トップページ > セミナー・イベント > 全国広報広聴研究大会 > 開催情報
全国広報広聴研究大会を2023年6月23日(金)に、栃木県栃木市のとちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館)で開催しました。
地域が活きる、未来に誇れるふるさとを目指して
~魅力発信 ! とちぎから
栃木県では県政の基本指針となる「とちぎ未来創造プラン」において「人が育ち、地域が活(い)きる未来に誇れる元気な“とちぎ”」を県の将来像として掲げています。本県には自然や食、歴史・文化など、多様な地域資源があります。この強みを生かしながら県民一人ひとりが能力と個性を発揮して地域の担い手として活躍し、ふるさとへの愛着と誇りを持って魅力を発信していくことができるとちぎづくりが重要と考えます。
今年、本県においては県誕生150年を迎え、また、国内各地ではG7サミットおよびこれに伴う関係大臣会合が開催されます。これらを契機として、地域の魅力と知名度を国内外へ広く浸透させるため、地域で出来ること、魅力の磨き上げや発信について考えます。
主催 | 公益社団法人日本広報協会、栃木県、栃木市 |
---|---|
後援 | 内閣府、総務省 |
協賛 | 全国知事会、全国市長会、全国町村会、日本新聞協会、NHK、栃木県市長会、栃木県町村会 |
開催日 | 2023年6月23日(金) |
会場 | ■全国広報広聴研究大会会場 ■日本広報協会定期総会会場 とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館) 栃木市旭町12-16 ※JR両毛線・東武日光線 栃木駅北口より徒歩約15分 |
募集人数 | 200人 |
申し込み方法 | 申し込み書に必要事項をご記入の上、ファクシミリでお申し込みください。 申し込み書はページ下部からダウンロードできます。 ※ファクシミリでお申し込みが難しい方は、メールに申し込み必要事項をご入力の上、下記メールアドレスまでお送りください。受領後、受講可否の確認メールをお送りします。申し込み確認メールが届かない場合は申し込み受付が完了しておりませんので、お問い合わせ先電話番号まで必ずご連絡ください。 |
参加費 | 会員7,330円(税込み) 会員外11,520円(税込み) |
支払い方法 | 参加証・請求書を受け取った後、大会当日までに指定口座にお振り込みください。 |
問い合わせ・申し込み先 | 申込書に必要事項をご記入の上、下記までファクシミリにてお申し込みください。 公益社団法人 日本広報協会 事業部 電話:03-5367-1702 ファクシミリ:03-5367-1706 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-15-9 さわだビル10F |
備考 | 【メール受信設定のお願い】 送信元は「seminar@koho.or.jp」になります。「seminar@koho.or.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。 |
9:30 ~10:15 日本広報協会定期総会
10:00~10:30 大会受付
10:30~11:30 開会式、表彰式
<挨拶>
日本広報協会
栃木県
栃木市
<祝辞>
内閣府
総務省
<全国広報コンクール表彰>
内閣総理大臣賞
総務大臣賞
日本広報協会会長賞
読売新聞社賞
BSよしもと賞
11:45~12:15 特選団体事例発表
静岡県袋井市
埼玉県北本市
12:15~13:30 昼食
13:30~14:30 講演
デジタルマーケティング活用による地域魅力発信を考える
14:40〜15:15 事例発表1
若者参画のまちづくり
~高校生が伝える栃木の魅力
栃木県栃木市
15:15〜15:50 事例発表2
まちの魅力を発信する市民PRチーム
「いこまち宣伝部」
~まちへの愛情や参加・推奨意欲を高める
プロモーション
奈良県生駒市
15:50〜16:00 閉会式
PDF(Portable Document Format)ファイルの利用には、アドビシステムズ社から無償で配布されているAdobe Reader(旧:Acrobat Reader)等のアプリケーションが必要になります。
最新のAdobe Readerプログラムを入手する
お問い合わせ・お申し込みは下記まで