日本広報協会とは

過去の実績

広報効果測定・コンサルティング

  • 国・独立行政法人等:
    内閣府、農林水産省、国土交通省、国税庁、防衛庁、総務省統計局、(独)中小企業基盤整備機構、(独)製品評価技術基盤機構 ほか
  • 自治体:
    京都府、和歌山県、鹿児島市、沖縄県、横浜市水道局 ほか
  • その他団体

主な実績は「広報コンサルティング」のページをご覧ください。

 

研修・表彰事業

研修事業

  • 全国広報広聴研究大会(1964年~)
  • 広報セミナー(1965年~)
  • 医療機関広報フォーラム(2001年~)

事業内容については「セミナー・イベント」のページをご覧ください。

表彰事業

  • 全国広報コンクール(1964年~)
  • 広報功労者表彰事業(1964~2006年)

 

出版

定期刊行物

  • 月刊『広報』(1964年~)
  • 月刊『広報』別冊『E-SUPPORT』(2002年~)
  • 月刊『広報通信』(1977年~2001年)

書籍

  • 『合併市町村あのまちこのまち2006(東日本編/西日本編)』(日本広報協会 編)
  • 『合併市町村あのまちこのまち(東日本編/西日本編)』(日本広報協会 編)
  • 『広報紙面デザイン技法講座』(長澤忠徳 著)
  • 『実践・広報紙づくり-魅力ある編集のすべて』(日本広報協会 編)
  • 『広報主流時代-「生きた広報」の勧め』(宇治敏彦 著)
  • 『広報人白書』(日本広報協会 編)
  • 『初心者のための広報講座』(斎賀秀夫・稲垣吉彦・三樹精吉・諸田森二 共著)
  • 『世論調査報告書-昭和22~28年度』(日本広報協会 編)

ブックレット

*1984年から内閣府の受託により制作。以下は主なタイトル。

  • 『向き合おう。語り合おう。いま、問われるハンセン病の過去と未来』
    (発行:2002年 企画:内閣府 編集:日本広報協会 協力:厚生労働省)
  • 『始めよう! ごみを出さない暮らし方 みんなでつくる循環型社会』
    (発行:2001年 企画:内閣府 編集:日本広報協会 協力:環境省)
  • 『知っていますか? 支えて支えられること 公的年金制度による確かなライフプラン』
    (発行:2001年 企画:内閣府 編集:日本広報協会 協力:厚生労働省)
  • 『考えよう 命の大切さ 「少年法」が改正されたのはなぜ?』
    (発行:2000年 企画:内閣府 編集:日本広報協会 協力:法務省)
  • 『どうなる? 公的年金&医療保険』
    (発行:2000年 企画:内閣府 編集:日本広報協会 協力:厚生労働省)
  • 『ドラッグ たった一度から始まる破滅への道D (発行:1999年 企画:内閣府 編集:日本広報協会 協力:警察庁)
  • 『“主治医”はあなた! 生活習慣病にならないために』
    (発行:1999年 企画:内閣府 編集:日本広報協会 協力:厚生労働省)
  • 『子どもの心に向き合う心 少年非行を防ぐために』
    (発行:1998年 企画:総理府 編集:日本広報協会 協力:総務庁青少年対策本部)
  • 『旅たびトラブル 事前の情報収集が決め手』
    (発行:1998年 企画:総理府 編集:日本広報協会 協力:外務省)
  • 『できることからひとつずつ ボランティア はじめの一歩』
    (発行:1997年 企画:総理府 編集:日本広報協会 協力:ボランティア活動振興センターほか)
  • 『ストップ! 地球温暖化 こうして減らそう家庭のCO2』
    (発行:1997年 企画:総理府 編集:日本広報協会 協力:環境庁)
  • 『ここがポイント! 家庭の食中毒予防』
    (発行:1997年 企画:総理府 編集:日本広報協会 協力:厚生省)
  • 『やっぱり子どもを育てたい!育児を支える新しい環境づくり』
    (発行:1996年 企画:総理府 編集:日本広報協会 協力:厚生省ほか)
  • 『おもしろ科学 大発見!』
    (発行:1996年 企画:総理府 編集:日本広報協会 協力:科学技術庁)

受託事業

  • 政府広報誌『時の動き』(内閣府・1957年~2007年)
  • 政府広報誌『Cabiネット』(内閣府・2007年)
  • 官報資料版(内閣府・1954年~2007年)
  • 政策学習資料『わたしたちの生活と金融の働き』(内閣府・2006年) *中学生向けパンフレット、高校生向けパソコンソフトおよび教師用マニュアルを制作
  • (独)水産総合研究センター広報誌『おさかな瓦版』『FRANEWS』(2007年)
  • (独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構広報誌『JOGMEC NEWS』(2005年~2006年)
  • 河北総合病院広報誌『かわぴたる』(2005年~)

主な実績は「クリエーティブ」のページをご覧ください。

ページトップへ

 

映像

政府広報ビデオ

*1988年から内閣府の受託により制作。以下は主なタイトル。

  • 『向き合おう。語り合おう。いま、問われるハンセン病の過去と未来』
    (制作:2002年・日本広報協会 企画:内閣府)
  • 『始めよう! ごみを出さない暮らし方 みんなでつくる循環型社会』
    (制作:2001年・日本広報協会 企画:内閣府)
  • 『知っていますか? 支えて支えられること 公的年金制度による確かなライフプラン』
    (制作:2001年・日本広報協会 企画:内閣府)
  • 『考えよう 命の大切さ 「少年法」が改正されたのはなぜ?』
    (制作:2000年・日本広報協会 企画:内閣府)
  • 『どうなる? 公的年金&医療保険』
    (制作:2000年・日本広報協会 企画:内閣府)
  • 『ドラッグ たった一度から始まる破滅への道』
    (制作:1999年・日本広報協会 企画:内閣府)
  • 『“主治医”はあなた! 生活習慣病にならないために』
    (制作:1999年・日本広報協会 企画:内閣府)
  • 『子どもの心に向き合う心 少年非行を防ぐために』
    (制作:1998年・日本広報協会 企画:総理府)
  • 『旅たびトラブル 事前の情報収集が決め手』
    (制作:1998年・日本広報協会 企画:総理府)
  • 『できることからひとつずつ ボランティア はじめの一歩』
    (制作:1997年・日本広報協会 企画:総理府)
  • 『ストップ! 地球温暖化 こうして減らそう家庭のCO2』
    (制作:1997年・日本広報協会 企画:総理府)
  • 『ここがポイント! 家庭の食中毒予防』
    (制作:1997年・日本広報協会 企画:総理府)
  • 『やっぱり子どもを育てたい!育児を支える新しい環境づくり』
    (制作:1996年・日本広報協会 企画:総理府)
  • 『おもしろ科学 大発見!』
    (制作:1996年・日本広報協会 企画:総理府)

その他の受託制作

  • 『根絶! 夫からの暴力 '04 ~あなたは悩んでいませんか?』
    (制作:2004年・日本広報協会 企画:内閣府男女共同参画局)
  • 『地域こぞって子育てを!~薬丸裕英が聞く 樋口先生の育児支援ガイド』
    (制作:2002年・日本広報協会 企画:内閣府男女共同参画局)
  • 『21世紀はみんなが主役~男女共同参画社会基本法のあらまし』
    (制作:2001年・日本広報協会 企画:内閣府男女共同参画局)

インターネット動画コンテンツ

  • 内閣府「政府広報オンライン」オリジナル動画(2003年~2005年)
  • 農林水産省「インターネットテレビ」動画コンテンツ制作(2006年)

主な実績は「クリエーティブ」のページをご覧ください。

 

ウェブサイト制作・リニューアル

  • 内閣府「政府広報オンライン」(2002年~)
  • 農林水産省(2006年・2007年)
  • 横浜市水道局キッズページ(2007年)
  • 社会福祉法人多摩同胞会(2007年)
  • 川崎市麻生区、幸区、中原区(2005年~)
  • (社)行政情報システム研究所(2005年~)
  • (財)交通事故紛争処理センター(2005年~) ほか

主な実績は「クリエーティブ」のページをご覧ください。

 

その他

  • 交通安全絵本カレンダー(1973年~2004年)
  • 視覚障害者向け広報CD「明日への声」(内閣府・2003年~)
  • 「国の行政を伝える時の動き」(点字版)(内閣府・2003年~2007年)
  • 点字広報誌「ふれあいらしんばん」(内閣府・2007年)
  • 政府広報展示室(東京タワー4階)の運営管理業務(1979年~2005年)

 

過去の実績に関するお問い合わせは下記まで

  • 公益社団法人日本広報協会 調査・企画部

 

ページトップへ