
広報セミナー
広報セミナー2010 開催概要
2009(平成21)年度の広報セミナーを、2010(平成22)年2月4日(木曜日)・ 2月5日(金曜日)の2日間にわたって、開催しました。
テーマ 緊急時の広報とコミュニケーション
日本広報協会では、毎年恒例の広報セミナーを、2010年2月4日、5日に横浜市開港記念会館で開催します。広報セミナーは毎年、広報広聴担当者がより良い広報広聴活動を行うためのヒントとなるテーマを掲げています。
今年のテーマは、「緊急時の広報とコミュニケーション」です。新型インフルエンザの流行、地震などの災害。緊急時に、住民や顧客などのステークホルダーとどのようにコミュニケーションし、いかにして効果的な広報活動を行うか。自治体や企業が新型インフルエンザをどのように伝えたか、また災害情報をどのように地域に伝えているか。その検証や事例を通して、広報の手法を考えます。
また、広報広聴活動にすぐに役立つ知識や技術も学びます。
プログラム
2010年2月4日(木曜日)
12:00~12:50 受付開始
12:50~13:00 オリエンテーション
13:00~13:10 開講のあいさつ
13:10~14:50 講義 (300人)
15:10~15:55 事例発表(300人)
16:15~17:45 講義(300人)
18:15~19:45 意見交換会(自由参加)
2010年2月5日(金曜日)
10:00~11:30 第一分科会A:講義(200人) 第二分科会A:事例発表(100人)
12:30~14:00 第一分科会B:講義(200人) 第二分科会B:事例発表(100人)
14:20~15:50 第一分科会C:講義(200人) 第二分科会C:事例発表(100人)
お問い合わせ・お申し込みは下記まで
公益社団法人日本広報協会 事業部
- 03-5367-1702
- 03-5367-1706