
動画制作セミナー
動画制作セミナー 開催概要
公開日 : 2024年3月25日
更新日 : 2024年3月25日
2024年度実践セミナーの一環として、動画制作セミナーを下記のとおり開催しました。
開催概要
開催時期 | 2024年10月11日(金曜日) |
---|---|
内容 | 初心者のためのスマートフォンで作る1分間PR動画の撮影・編集術 ビデオカメラがなくても、スマートフォンで高画質な動画を撮影することが可能です。さらに、スマートフォンのアプリを使えば、撮影した動画にテロップを入れたり、BGMを入れたりして編集することが簡単にできます。 スマートフォンを使った1分間のPR動画の撮影・編集実習で、映像制作の一連の流れを学びます。また、外注するにあたっての予備知識も学びます。 |
定員 | 40人 |
対象 | 全国自治体・医療機関・教育機関・企業・団体の広報広聴業務担当者 |
参加費 |
|
支払い方法 | 申し込み受付後、メールで参加証と請求書をお送りいたします。請求書をお受け取り後、セミナー当日までに受講費を指定口座にお振り込みください。 |
カリキュラム |
講師渡川 修一 氏
主な内容09:30~10:00 10:00~11:00 スマートフォンでの動画作成のメリット・デメリット スマートフォン撮影のポイント 11:00~12:30 1分間PR動画の企画・シナリオ・原稿作成 動画撮影 13:30~15:30 スマートフォンアプリ(CapCut)での編集方法解説 15:30~16:00 動画公開方法 16:00~16:20 作品の講評(希望者のみ) 16:20~16:50 スマートフォンとPCとの動画制作の違い 16:50~17:00 |
注意事項 |
|
会場 | 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 403号室 (所在地)東京都渋谷区代々木神園町3-1 (アクセス) 小田急線参宮橋駅下車徒歩7分 東京メトロ千代田線代々木公園駅4 番出口徒歩約10 分 |
問い合わせ | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-15-9 さわだビル10F 公益社団法人 日本広報協会 事業部 電話:03-5367-1702 |
備考 | 【メール受信設定のお願い】 送信元は「seminar@koho.or.jp」、「send@event-form.jp」になります。これらからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。 |
ご案内・お申し込み用紙はこちら (PDFファイル:1.96MB)
お問い合わせ・お申し込みは下記まで
公益社団法人日本広報協会 事業部
- 03-5367-1702
- 03-5367-1706