月刊「広報」
月刊「広報」2011年9月号
目次
広報も“全員野球”だ~サイトの広報コンテンツで庁内を活性化
- 小さな広報活動から始まった“小窓”の大きな役割――『広報編集長の小窓』(徳島県阿南市)
- 職員の投稿で 旬の話題をその日のうちに――『今日のあさぎり町』(熊本県あさぎり町)
- ニュース調からブログ調へ 庁内外の注目度を高める――広報課ブログ「花火のまちから」(新潟県長岡市)
導入進む 自治体サイトのCMS(コンテンツ管理システム)
- 半数の市町村がCMSを導入 積極的な情報発信も可能に
- ASPを利用してCMSを導入 使いやすいサイトにリニューアル(群馬県邑楽町)
連載(広報力を高めるシリーズ企画)/その他
- トピックス
- 広報マスコットキャラクターの名前を募集(湯河原町)
サイト検索とデジタル広報紙に新機能導入(所沢市)
「さっぽろ1000人ワールドカフェ」を開催(札幌市)
『議会改革白書2011年版』を発刊(自治体議会改革フォーラム)
マスコミ向けに「ニュースレター」を創刊(相模原市)
シティセールスに3つのソーシャルメディアを活用(倉敷市)
「メディア・ユニバーサルデザイン教育検定」を実施(メディア・ユニバーサル・デザイン協会)
おススメサイト:政府広報オンライン(内閣府)
- こうだったのか “社会広報”
~「社会を変えたい」あなたの思いを実現する広報のノウハウ(12)
- 「相手の立場で考える」技術(2)――広報する相手を「限定」する
相手を「限定」すると具体的な表現や広報の仕方が見えてくる
武永 勉 NHK記者
- ドクターSのサイト診断(12)
- 今月のサイト:泉大津市(大阪府)
清家 順 ユニバーサルワークス代表取締役
- 現代社会に潜むデジタルの「影」を追う~市民のための「サイバーリテラシー」(68)
- ソーシャルメディア(4)――
ウィキリークスと情報発信に伴う責任
矢野 直明 サイバーリテラシー研究所/サイバー大学教授
- 心をつかむ文章力~読みたくなる文章の法則(3)
- 「書き手」と「読み手」立場の違いを考える――
「読み手」はどう感じるかを常に考えて書く
田村 仁 田村仁文章塾 塾長(株式会社アド・スタディーズ 代表取締役)
- 拝啓 広報担当者諸君(105)
- 長澤 忠徳 デザイン・コンサルタント
節目を機に 信頼回復のための広報を
- 広報紙面インデックス
- 広報紙面インデックス・プラス
- 広報ライブラリー~広報に役立つ書籍を紹介
- 『どう伝わったら、買いたくなるか 絶対スルーされないマーケティングメッセージのつくり方』
(藤田康人 著/ダイヤモンド社)
- information〈お知らせ〉
- 日本広報協会・年間の予定
- 自治体サイト 構築・運用サービス受付中
- 実践セミナー開催のご案内
- 今月の記念日
- ご存じですか 宝くじ
- 編集室から
ページトップへ