月刊「広報」

トップページ月刊「広報」 > 月刊「広報」2008年11月号

月刊「広報」2008年11月号

目次

広聴の現場から2008~社会の変化と自治体相談窓口

  • 伊丹市「いたみ健康・医療相談ダイヤル24」
    • 医療や健康に対する安心感・満足度の向上から 地域医療への不安解消に期待
  • 新宿区・悩みごと相談「男性相談」
    • 男性がより相談しやすい環境をつくる
  • 川崎市教育委員会「インターネット問題相談窓口」
    • ネットのトラブルに対する関心を高め 関係者が連携して解決の道を探る
  • 住民の「声なき声を聴く」ために――
    行政職員や地方議員による 住民との人間関係づくりがまちを変えていく
    • 富田富士也 コミュニケーションワーカー/教育・心理カウンセラー(子ども家庭教育フォーラム代表)

広報見・聞・録

  • まちづくりと地域メディア
    • “伝説のミニコミ”編集と“まちの公共放送”番組づくりその試行錯誤の中で学んだこと
      川井信良 NPO法人むさしのみたか市民テレビ局理事

「今年(2009年)は丑年」

連載/その他

  • トピックス
    • 「コミュニティ」をテーマに区民自主制作の週刊ラジオ番組がスタート(若林区)
      「危機管理の語り部」制度始まる(京都府)
      長寿4コマ漫画の代表作を1冊の本に(碧南市)
      「県職員ブログ秋田で元気に!」を開設(秋田県)/ほか
  • プレゼンテーション・マインド養成講座(8)
    • 「ビジュアル」で差をつけよう――
      1枚の図表が百万言の言葉より効果を発揮する場合もある
      大島武 東京工芸大学芸術学部准教授
  • 「人をつなぐ」地域SNS~各地の地域SNS活用術(11)
    • 会津「sicon(シコン)」――ブリッジングと「学び」のコミュニティ
      つながりを強化するボンディングと 人脈を広げるブリッジングのバランス
      庄司昌彦 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター助教/研究員
  • 地域ブランド最前線~地域を活性化する地域ブランド(8)
    • 都道府県の環境活動ランキング――
      資源ごみの分別などの環境に配慮したエコ行動 1位は長野2位・京都3位・東京
      田中章雄 株式会社ブランド総合研究所代表取締役社長
  • 現代社会に潜むデジタルの「影」を追う~市民のための「サイバーリテラシー」(34)
    • 「メディア企業」の変容――
      周辺に追いやられる「ジャーナリズム」
      矢野直明 サイバーリテラシー研究所/サイバー大学教授
  • 拝啓広報担当者諸君(74)
    • 長澤忠徳 デザイン・コンサルタント
      信じるべきは「勘」
  • 広報クリニック
    • 『広報ながさき』(長崎県長崎市)
  • information〈お知らせ〉
  • 広報広聴支援事業のご紹介
  • 今後の予定
  • 医療広報フォーラム開催案内
  • 広報写真ギャラリー作品募集
  • 広報紙面インデックス
  • 今月の記念日
  • ご存じですか 宝くじ
  • 編集室から
  • 広報ライブラリー

 

月刊「広報」に関するお問い合わせは下記まで

  • 公益社団法人日本広報協会 情報デザイン部

 

ページトップへ