月刊「広報」

トップページ月刊「広報」 > 月刊「広報」2007年2月号

月刊「広報」2007年2月号

目次

「聴く」技術

  • コミュニケーションの主役は「聴き手」
    • 宮﨑 聡子 シーズ・コンサルティング株式会社 代表取締役専務

「取材」で聞く

  • 取材内容を想定し 平時からの事前準備が重要
    • 中川 和之 時事通信社『防災リスクマネジメントWeb』編集長

「クレーム」に対応する

  • クレーム対応のポイントは相手の満足
    • 関根 健夫 株式会社アイベック・ビジネス教育研究所 代表取締役

「調査」で聴く

  • 「仮説」なき調査に「発見」はない
    • 菅野 之彦 リサーチ・ディレクター

広報 見・聞・録

  • ケーブルテレビはいま 地域でどのように活用されているか――
  • 「情報娯楽メディア」から 「地域密着のコミュニティメディア」へ
  • 伊澤 偉行 『cbaニュース』編集・発行人

「自治体・広告事業に関するアンケート」結果(上)

  • 広告導入自治体数/代理店の活用/導入に当たっての課題/ほか

連載/その他

  • 実践!カラーユニバーサルデザイン(11)
    • 「リアルタイム色覚シミュレーション液晶モニター」(株式会社ナナオ)
  • トピックス
    • 民間メディアと協働でフリーペーパー『ハマジン』 創刊(横浜市)/
    • 「メディア・ミックス」が面白い――媒体同士のコラボレーションいろいろ/
    • 「話し手も聴き手も、みんな楽しく」――新庄市・ウェブラジオ番組「Web Radio FLOWER『広報しんじょう』」/ほか
  • ネットでつながる地域の絆~ICTを活用した地域情報交流(14)
    • 政策協働市場
    • 地域の政策を通じて、売り手と買い手が出会う「政策協働市場」
    • 河井孝仁 東海大学文学部広報メディア学科助教授
  • 人と組織を生かすコミュニケーション(11)
    • 話し合いの関係を築く
    • 感情に基づく関係に左右されず 会議の生産性を高める
    • 諏訪茂樹 東京女子医科大学看護学部助教授
  • 現代社会に潜むデジタルの「影」を追う~市民のための「サイバーリテラシー」(14)
    • インターネットに飛び交う映像――「放送」との境界、いよいよあいまいに
    • 矢野直明 サイバーリテラシー研究所
  • 拝啓 広報担当者諸君(56)
    • 長澤忠徳 デザイン・コンサルタント  親しみを耕す――“懇親力”
  • 広報クリニック
    • 『広報かみいち』(富山県上市町)
    • 『えがお』(観音寺市社会福祉協議会)
  • 平成19年度・行事予定
  • 広報紙面インデックス
  • 平成18年・『広報』掲載記事一覧
  • ご存じですか「宝くじ」
  • 広報ライブラリー
  • 編集室から

 

ページトップへ