
月刊誌「広報」
月刊誌「広報」2004年3月号
公開日 : 2004年3月6日
更新日 : 2004年3月6日
目次
〈新連載〉「地域・大学・広報」
- 大学マネージメントと「広報」
大学のイメージをつくり評価を高めるための広報の視点- 太田和良幸 東京芸術大学事務局長
広報見・聞・録
- コミュニケーション型行政と地域社会の「評判」
「口コミ」の社会的影響力を意識してポジティブな評判形成を- 駒橋恵子 多摩美術大学美術学部助教授
トピックス
- 「市民の声」と回答・考えをHPで公表
- 和歌山県のアンテナショップオープン
- 特産品情報を集めたデータベースサイト開設
- ふるさとCM大賞続報
- ほか
連載/その他
- 広報に役立つ写真術(24)
- 川西正幸 日本写真家協会会員 花のある風景を撮る
- 田舎発 逆転発想のまちおこし(4)
- 「三発原理」で魅力発信
- 小橋昭彦 NPOシフトアップかすが代
- 地域情報道案内(4)
- 産・官・学・野を結ぶNPO活動
- 地域情報研究所
- リレーエッセイ あの人との出会い(98)
- 田中葉月 兵庫県姫路市広報課
- 私の編集ノートから(5)
- キャッチ1本野次の元
- 安藤直紀 コピーライター
- メールマガジン・コレクション(27)
- 『浜松市メールマガジン』(静岡県浜松市)
- Web制作の現場から(18)
- 『REALTOKYO』 東京のリアルなカルチャーを伝える情報サイト
- 拝啓 広報担当者諸君(23)
- 合併と「他者を思いやる心」
- 長澤忠徳 デザイン・コンサルタント
- 「聴く」というもう一つのメディア アンケート活用のすすめ(11)
- アンケート票をつくる(2) 調査項目への展開
- 醍醐朝美 マーケティング・リサーチャー
- 広報日記
- 豊田昭彦 奈良県明日香村総務課
- ネットのモラルQ&A(15)
- 仕事でフリーソフトを使いたい。注意点は?
- 久保田裕 コンピュータソフトウエア著作権協会専務理事
- ニューメディア最前線
- 「広報装置」として大きな可能性を秘めた地上デジタル放送によるデータ放送
- 音好宏 上智大学文学部助教授
- 広報クリニック(広報インデックス)
- 【評者】小池保夫/佐竹秀雄/吉村潔
- ・広報おの(兵庫県小野市)
- ・広報かわもと(島根県川本町)
- 広報ライブラリー
- 『広報』50年 『広報』プレイバック(12)
- 横浜セミナー開催
- 都道府県広報コンクール結果
- 今月の記念日
- 編集室から
お問い合わせ・お申し込みは下記まで
公益社団法人日本広報協会 情報デザイン部