
広報ライブラリー
『やさしい日本語ってなんだろう』
公開日 : 2025年1月21日
著者:岩田一成
出版:筑摩書房(ちくまプリマー新書)
発刊:2024年11月
価格:946円(税込み)
「やさしい日本語」普及に向けての課題を整理
自治体を中心に広がりを見せている「やさしい日本語」の活用。著者も「やさしい日本語」推進運動に10年以上関わっている。関連する実用書は数多く出版され、ノウハウを扱う技術論も広がりつつあるが、推進運動が達成された実感はないという。さまざまな課題がある中で、「やさしい日本語」の普及を妨げる原因は何なのか。今後の普及に向けての論点を整理する。「日本語をやさしく調整する能力」「日本語不通の思い込み、英語必須の思い込み」「書き言葉をわかりやすくするには」など10章構成。第8章「病院や学校の『やさしい日本語』」では、普及が進む病院や学校での課題を挙げる。
- 『月刊広報』2024年12月号紹介