このページの本文へ移動
広報ライブラリー

広報ライブラリー

『専門家のためのPR戦略 「業界の第一人者」ポジションを確立する!』

公開日 : 2025年1月21日

  • 著者:下矢一良
  • 出版:同文舘出版
  • 発刊:2024年9月
  • 価格:2,090円(税込み)

 

専門家にとって「腕磨き」と「PR」は「車の両輪」

 本書がいう「専門家」とは、医師や弁護士、税理士といった士業のほか、経営や資産設計を支援するコンサルタントやファイナンシャル・プランナー、柔道整復師などの治療家、大学教授のような研究者や教育者、その道を究めた研究家など、多種多様な分野でサービスやアドバイスを提供する人たちのこと。そうした専門家が「テレビなどのメディアに取材されるようになる方法」を解説する。

 

 それら専門家が抱いているのが「腕を磨けば、ビジネスは自ずとうまくいく」という期待。しかし著者は、「情報が溢れる現代では、専門家は腕自慢に安住することなく、自らの腕を知ってもらう必要がある」とし、「専門家は腕磨きと同じくらいの労力で、PRにも取り組むべき」「腕磨きとPRは専門家のビジネスにとって、いわば『車の両輪』」と指摘する。

 

 著者はテレビ東京に10年間在籍し、その間、『ワールドビジネスサテライト』『ガイアの夜明け』などのディレクターを務めた。番組では特集テーマに沿った専門家を探し出し、出演交渉などを行う立場。「中小企業やベンチャー企業、そして専門家のような『大きな目標に挑む、小さな存在』を支援するのが、私にとっては生き<RUBYCHAR=”甲”,”が”><RUBYCHAR=”斐”,”い”>」だったと語る。そうした現場経験を生かし、現在代表を務めるPR会社でも「専門家のためのPRノウハウ」を提供する。

 

 専門家がメディア取材を獲得するための手段として本書で紹介しているのが、「プレスリリース」「X」「書籍」の“三種の神器”。プレスリリースやXは大手企業も活用するツールだが、本業が多忙でPRに時間が割けない専門家ならではの手法を提案する。

 

  • 『月刊広報』2024年10月号紹介

戻る

このページトップへ