
全国広報コンクール受賞作品
2009(平成21)年審査結果
公開日 : 2009年5月27日
更新日 : 2009年5月27日
内閣総理大臣賞
- 岩手県藤沢町 「まちの総合情報誌ふじさわ」(広報紙 町村部)
総務大臣賞
- 石川県 「ほっと石川」(広報紙 都道府県・政令指定都市部)
- 群馬県高崎市 「広報高崎」(広報紙 市部)
- 島根県 (ウェブサイト 都道府県・政令指定都市部)
- 神奈川県藤沢市 (ウェブサイト 市部)
- 山梨県昭和町 (ウェブサイト 町村部)
- 宮城県栗原市 「広報くりはら」(写真 一枚写真)
- 沖縄県糸満市 「広報いとまん」(写真 組み写真)
- 神奈川県厚木市 「厚木発エコラボ!明るい地域に微笑む地球 私はトマト」(映像)
読売新聞社賞
- 島根県 「フォトしまね」(広報紙 都道府県・政令指定都市部)
- 静岡県磐田市 「広報いわた」(広報紙 市部)
- 岩手県藤沢町 「まちの総合情報誌ふじさわ」(広報紙 町村部)
- 島根県 (ウェブサイト 都道府県・政令指定都市部)
- 埼玉県熊谷市 (ウェブサイト 市部)
- 熊本県大津町 (ウェブサイト 町村部)
- 岩手県藤沢町 「まちの総合情報誌ふじさわ」(写真 一枚写真)
- 岡山県総社市 「広報そうじゃ」(写真 組み写真)
- 大阪府高槻市 「心で奏でるピアノ ~ピアノパラリンピックを目指す知的障害のピアニストと母の願い」(映像)
- 香川県高松市 「子育て総合情報発信事業」(広報企画)
入選団体一覧
広報紙(都道府県・政令指定都市部)
- 特選 石川県 「ほっと石川」(2008年秋季号)
- 入選1席 浜松市(静岡県) 「広報はままつ中区版」(2008年10月20日号)(PDF)
- 入選2席 埼玉県 「彩の国だより」(2008年11月1日号)
- 入選3席 島根県 「フォトしまね」(2008年172号)
- 入選 山梨県 「県政だより「ふれあい」」(2008年9月30日号)
- 入選 滋賀県 「滋賀プラスワン」(2008年10月号)
- 入選 京都府 「きょうと府民だより」(2008年10月号)
- 入選 山口県 「ふれあい山口」(2008年4月号)(PDF)
- 入選 日本私立学校振興・共済事業団 「加入者向広報「共済だより」レター」(2008年9月号)(PDF)
広報紙(市部)
- 特選 高崎市(群馬県) 「広報高崎」(2008年12月1日号)
- 入選1席 安曇野市(長野県) 「広報あづみの」(2008年12月17日号)
- 入選2席 燕市(新潟県) 「広報つばめ」(2008年11月1日号)
- 入選3席 成田市(千葉県) 「広報なりた」(2008年11月1日号)
- 入選 東松島市(宮城県) 「市報ひがしまつしま」(2008年4月号)(PDF)
- 入選 横手市(秋田県) 「市報よこて」(2008年9月1日号)
- 入選 坂井市(福井県) 「広報さかい」(2008年12月号)
- 入選 磐田市(静岡県) 「広報いわた」(2008年10月15日号)
- 入選 宮若市(福岡県) 「宮若生活」(2008年12月号)(PDF)
- 入選 霧島市(鹿児島県) 「広報きりしま」(2008年10月号)
広報紙(町村部)
- 特選 藤沢町(岩手県) 「まちの総合情報誌ふじさわ」(2008年12月号)(PDF)
- 入選1席 芝山町(千葉県) 「広報しばやま」(2008年12月号)
- 入選2席 佐用町(兵庫県) 「広報さよう」(2008年12月号)(PDF)
- 入選3席 福智町(福岡県) 「広報ふくち」(2008年12月号)(PDF)
- 入選 岩手町(岩手県) 「広報いわてまち」(2008年9月号)
- 入選 板倉町(群馬県) 「広報いたくら」(2008年12月号)
- 入選 焼津市(旧・大井川町)(静岡県) 「広報おおいがわ」(2008年2月号)
- 入選 三好町(愛知県) 「HotLine(ホットライン)広報みよし」(2008年11月1日号)
- 佳作 隠岐の島町(島根県)「総合誌隠岐の島」(2008年6月号)
ウェブサイト(都道府県・政令指定都市部)
- 特選 島根県 http://www.pref.shimane.lg.jp/
- 入選 佐賀県 http://www.pref.saga.lg.jp/web/
- 入選 長崎県 http://www.pref.nagasaki.jp/
ウェブサイト(市部)
- 特選 藤沢市(神奈川県) http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/
- 入選 熊谷市(埼玉県) http://www.city.kumagaya.lg.jp/
- 入選 目黒区(東京都) http://www.city.meguro.tokyo.jp/
- 入選 厚木市(神奈川県) http://www2.city.atsugi.kanagawa.jp/
- 入選 中野市(長野県) http://www.city.nakano.nagano.jp/index_top.asp
- 入選 大津市(滋賀県) http://www.city.otsu.shiga.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
ウェブサイト(町村部)
- 特選 昭和町(山梨県) http://www.town.showa.yamanashi.jp/
- 入選 水巻町(福岡県) http://www.town.mizumaki.lg.jp/
- 入選 大津町(熊本県) http://www.town.ozu.kumamoto.jp/
写真(一枚)
- 特選 栗原市(宮城県) 「広報くりはら」(2008年7月1日号)表紙(PDF)
- 入選1席 蕨市(埼玉県) 「広報蕨」(2008年12月号)4~5ページ(PDF)
- 入選2席 霧島市(鹿児島県) 「広報きりしま」(2008年10月号)2~3ページ
- 入選3席 長泉町(静岡県) 「広報ながいずみ」(2008年1月1日号)表紙(PDF)
- 入選 藤沢町(岩手県) 「まちの総合情報誌ふじさわ」(2008年12月号)表紙(PDF)
- 入選 能登町(石川県) 「広報のと」(2008年12月号)表紙(PDF)
- 入選 若狭町(福井県) 「広報わかさ」(2008年12月号)表紙
- 入選 熊野市(三重県) 「広報くまの」(2008年6月号)表紙(PDF)
- 入選 日野町(鳥取県) 「広報ひの」(2008年5月号)表紙(PDF)
- 入選 高梁市(岡山県) 「広報たかはし」(2008年6月号)表紙(PDF)
写真(組み)
- 特選 糸満市(沖縄県) 「広報いとまん」(2008年9月号)12~13ページ(PDF)
- 入選1席 藤沢町(岩手県) 「まちの総合情報誌ふじさわ」(2008年12月号)38~39ページ(PDF)
- 入選2席 羽島市(岐阜県)「広報はしま」(2008年6月号)4~5ページ(PDF)
- 入選3席 善通寺市(香川県) 「広報ぜんつうじ」(2008年10月号)表紙(PDF)
- 入選 白石市(宮城県) 「広報しろいし」(2008年11月号)2~3ページ(PDF)
- 入選 総社市(岡山県) 「広報そうじゃ」(2008年11月号)26~27ページ(PDF)
- 入選 別府市(大分県) 「市報べっぷ」(2008年6月号)表紙(PDF)
映像
- 特選 厚木市(神奈川県) 「厚木発エコラボ!明るい地域に微笑む地球 私はトマト」
- 入選1席 隠岐の島町(島根県) 「神々の舞い降りし島」
- 入選2席 日進市(愛知県) 「にっしんテレビ「蛇口のむこうがわ 大切な日進の水をたどって」」
- 入選3席 伊那市(長野県) 「い~なチャンネル」
- 入選 新宿区(東京都) 「新宿シンちゃんパトロール~わるい大人に気をつけて」
- 入選 高槻市(大阪府) 「心で奏でるピアノ ~ピアノパラリンピックを目指す知的障害のピアニストと母の願い」
- 入選 国東市(大分県) 「情熱国東半島2008vol1「天然わかめと向き合って60年 竹永八幡郎」」
広報企画
- 入選 草加市(埼玉県) 「50年の歴史が、ここに」
- 入選 狛江市(東京都) 「市民との協働による広報こまえ1,000号記念事業」
- 入選 新潟市(新潟県) 「新・ごみ減量制度開始後の周知」
- 入選 静岡県 「県政情報誌「創知協働ニュース」」
- 入選 浜松市(静岡県) 「「ある自治体の、悩み もがき 苦しみ」政令指定都市浜松のチェンジ&チャレンジ」
- 入選 滋賀県 「チャンネルを合わせてもらえる広報番組」
- 入選 和歌山県 「和歌山県インターネット放送局」
- 入選 高松市(香川県) 「子育て総合情報発信事業」
お問い合わせ・お申し込みは下記まで
公益社団法人日本広報協会 事業部