
全国広報コンクール受賞作品
2007(平成19)年審査結果
内閣総理大臣賞
- 岩手県藤沢町 「まちの総合情報誌ふじさわ」 (広報紙・町村部)
総務大臣賞
- 京都府 「きょうと府民だより」(広報紙・都道府県・政令指定都市部)
- 福岡県宮若市 「広報みやわか「宮若生活」」(広報紙・市部)
- 静岡県 (ホームページ・都道府県・政令指定都市部)
- 東京都西東京市 (ホームページ・市部)
- 熊本県大津町 (ホームページ・町村部)
- 岩手県普代村 「広報ふだい」(写真・一枚写真)
- 岩手県藤沢町 「まちの総合情報誌ふじさわ」(写真・組み写真)
- 山口県防府市 「市制施行70周年記念 防府市 ~遥かなる時の中で~」(映像)
読売新聞社賞
- 石川県 「ほっと石川」(広報紙・都道府県・政令指定都市部)
- 広島県庄原市 「広報しょうばら」(広報紙・市部)
- 岩手県藤沢町 「まちの総合情報誌ふじさわ」(広報紙・町村部)
- 群馬県 (ホームページ・都道府県・政令指定都市部)
- 長野県須坂市 (ホームページ・市部)
- 熊本県大津町 (ホームページ・町村部)
- 広島県大竹市 「広報おおたけ」(写真・一枚写真)
- 福島県桑折町 「広報こおり」(写真・組み写真)
- 大阪府池田市 「第2の人生楽しく 池田サラリーマンOB会」(映像)
- 大阪府東大阪市 「がんばろう!東大阪」イメージソング
『東大阪めっちゃ元気な「まち」やねん』の発信(広報企画)
入選団体一覧
広報紙(都道府県・政令指定都市部)
- 特選 京都府 「きょうと府民だより」(2006年10月号)
- 入選1席 埼玉県 「彩の国だより」(2006年6月号)
- 入選2席 岩手県 「いわてグラフ」(2006年10月号)
- 入選3席 北海道 「広報紙 「ほっかいどう」」(2006年7月号) (PDF)
- 入選4席 石川県 「ほっと石川」(2006年秋季号)
- 入選5席 新潟県 「県民だより」(2006年10月号)
- 入選6席 群馬県 「ぐんま広報」(2006年5月号)
- 入選7席 三重県 「県政だより みえ」(2006年.7月号)
- 入選8席 大阪府 「府政だより」(2006年7月1日号)
広報紙(市部)
- 特選 宮若市(福岡県) 「広報みやわか 「宮若生活」」(2006年12月号) (PDF)
- 入選1席 鈴鹿市(三重県) 「広報すずか」(2006年11月5日号)
- 入選2席 串間市(宮崎県) 「広報くしま」(2006年12月1日号)
- 入選3席 霧島市(鹿児島県) 「広報きりしま」(2006年12月号)
- 入選4席 真庭市(岡山県) 「広報まにわ」(2006年6月号) (PDF)
- 入選5席 四街道市(千葉県) 「市政だより四街道」(2006年10月1日号)
- 入選6席 鶴岡市(山形県) 「広報つるおか」(2006年9月1日号)
- 入選7席 庄原市(広島県) 「広報しょうばら」(2006年12月号)
- 入選8席 大竹市(広島県) 「広報おおたけ」(2006年12月号)
- 入選9席 燕市(新潟県) 「広報つばめ」(2006年11月1日号)
- 佳作 筑西市(茨城県) 「広報筑西『ピープル』」(2006年11月1日号) (PDF)
広報紙(町村部)
- 特選 藤沢町(岩手県) 「まちの総合情報誌ふじさわ」(2006年12月号) (PDF)
- 入選1席 芝山町(千葉県) 「広報しばやま」(2006年12月号)
- 入選2席 三股町(宮崎県) 「広報みまた」(2006年11月号)
- 入選3席 普代村(岩手県) 「広報ふだい」(2006年12月号)
- 入選4席 ニセコ町(北海道) 「広報ニセコ」(2006年.9月号)
- 入選5席 吉野ヶ里町(佐賀県) 「広報吉野ヶ里」(2006年7月号) (PDF)
- 入選6席 斑鳩町(奈良県) 「広報いかるが」(2006年12月号) (PDF)
- 佳作 三戸町(青森県) 「広報さんのへ」(2006年10月23日号)
- 佳作 能登町(石川県) 「広報のと」(2006年12月号) (PDF)
ホームページ(都道府県・政令指定都市部)
- 特選 静岡県 http://www.pref.shizuoka.jp/
- 入選 群馬県 http://www.pref.gunma.jp/
- 入選 大阪府 http://www.pref.osaka.jp/
ホームページ(市部)
- 特選 西東京市(東京都) http://www.city.nishitokyo.lg.jp/
- 入選 小田原市(神奈川県) http://www.city.odawara.kanagawa.jp/
- 入選 南砺市(富山県) http://www.city.nanto.toyama.jp/webapps/www/index.jsp
- 入選 須坂市(長野県) http://www.city.suzaka.nagano.jp/
- 入選 茨木市(大阪府) http://www.city.ibaraki.osaka.jp/
- 入選 宗像市(福岡県) http://www.city.munakata.lg.jp/
ホームページ(町村部)
- 特選 大津町(熊本県) http://www.town.ozu.kumamoto.jp/
- 入選 箱根町(神奈川県) http://www.town.hakone.kanagawa.jp/
写真(一枚)
- 特選 普代村(岩手県) 「広報ふだい」(2006年11月号) (PDF)
- 入選1席 坂井市(福井県) 「広報さかい」(2006年8月号)※ 表紙
- 入選2席 栗原市(宮城県) 「広報くりはら」(2006年1月1日号) (PDF)
- 入選3席 大竹市(広島県) 「広報おおたけ」(2006年8月号) (PDF)
- 入選4席 芝山町(千葉県) 「広報しばやま」(2006年5月号) (PDF)
- 入選5席 赤穂市(兵庫県) 「広報あこう」(2006年11月号)※ 表紙
- 入選6席 千歳市(北海道) 「広報ちとせ」(2006年11月号)※ 表紙
- 入選7席 福智町(福岡県) 「広報ふくち」(2006年11月号)
- 入選8席 長与町(長崎県) 「広報ながよ」(2006年11月号) (PDF)※ 表紙
- 入選9席 小布施町(長野県) 「町報おぶせ」(2006年6月号)
写真(組み)
- 特選 藤沢町(岩手県) 「まちの総合情報誌ふじさわ」(2006年8月号) (PDF)※ P14~P15
- 入選1席 厚木市(神奈川県) 「広報あつぎ」(2006年7月1日号)
- 入選2席 桑折町(福島県) 「広報こおり」(2006年12月号) (PDF)
- 入選3席 坂戸市(埼玉県) 「広報さかど」(2006年9月15日号) (PDF)
- 入選4席 能登町(石川県) 「広報のと」(2006年8月号) (PDF)※ P2~P3
- 入選5席 関市(岐阜県) 「広報せき」(2006年9月15日号) (PDF)
- 入選6席 大仙市(秋田県) 「広報だいせん」(2006年9月16日号) (PDF)※ P6~P7
映像
- 特選 防府市(山口県) 「市制施行70周年記念 防府市 ~遥かなる時の中で~」
- 入選1席 日進市(愛知県) 「にっしんテレビ 「森を知り、森に親しむ 親子里山教室」」
- 入選2席 茅ヶ崎市(神奈川県) 「茅ヶ崎恋物語」
- 入選3席 秋田市(秋田県) 「こんにちは秋田市から」
- 入選4席 池田市(大阪府) 「第2の人生楽しく 池田サラリーマンOB会」
- 入選5席 砺波市(富山県) 「砺波の 「砺」の字のエトセトラ 正しい 「砺」の字はこれだ!」
- 入選6席 千歳市(北海道) 「千歳市観光PRムービー クリスタルブルーがくれたもの」
広報企画
- 入選 横浜市(神奈川県) 「民間との協働による広報の推進」
- 入選 小千谷市(新潟県) 「市民とともに作った小千谷市震災記録写真集 「Remember 10.23」」
- 入選 十日町市(新潟県) 「ハンドブックとして使おう 2006十日町市勢要覧『散歩みち』」
- 入選 静岡県 「ヤフーと静岡県の災害広報協定」
- 入選 大阪府 「海外向け情報発信 「Oh!SAKA 情報発信事業」」
- 入選 東大阪市(大阪府) 「市民みんなが元気になるうたを! 「がんばろう!東大阪」イメージソング『東大阪めっちゃ元気な 「まち」やねん』の発信」
- 入選 神戸市(兵庫県) 「市政・観光情報の音声ファイル配信について 新たなUDツールを活用した情報発信事業 神戸ポッドキャストステーションの開局」
- 入選 北九州市(福岡県) 「北九州市情報誌 「雲のうえ」」
お問い合わせ・お申し込みは下記まで
公益社団法人日本広報協会 事業部