
全国広報コンクール受賞作品
2006(平成18)年審査結果
内閣総理大臣賞
- 福岡県福智町(旧・赤池町) 「広報あかいけ」 (広報紙・町村部)
総務大臣賞
- 新潟県 「県民だより」(広報紙・都道府県・政令指定都市部)
- 三重県鈴鹿市 「広報すずか」 (広報紙・市部)
- 大阪府高槻市 「高槻市ホームページ」 (ホームページ・市部)
- 岡山県奈義町 「奈義町ホームページ」 (ホームページ・町村部)
- 福井県小浜市 「広報おばま」 (写真・一枚)
- 山形県新庄市 「広報しんじょう」 (写真・組み)
- 山梨県北杜市(旧・小淵沢町) 「八ヶ岳ごんぎつね合唱団」 (映像)
読売新聞社賞
- 鳥取県 「とっとり県政だより」(広報紙・都道府県・政令指定都市部)
- 三重県鈴鹿市 「広報すずか」 (広報紙・市部)
- 宮崎県三股町 「広報みまた」 (広報紙・町村部)
- 熊本県 http://www.pref.kumamoto.jp/main.asp (ホームページ・都道府県部)
- 茨城県守谷市 http://www.city.moriya.ibaraki.jp/(ホームページ・市部)
- 岡山県奈義町 http://www.town.nagi.okayama.jp/ (ホームページ・町村部)
- 石川県珠洲市 「広報すず」 (写真・一枚)
- 岩手県普代村 「広報ふだい」 (写真・組み)
- 神奈川県平塚市 「あじさいの咲く河内川」 (映像)
- 新潟県新潟市 「フリーペーパーpre!」(広報企画)
入選団体一覧
広報紙(都道府県・政令指定都市部)
- 特選 新潟県 「県民だより」(2005年10月号)
- 入選1席 鳥取県 「とっとり県政だより」(2005年2月号)
- 入選2席 香川県 「みんなの県政THEかがわ」(2005年10月号)
- 入選3席 山梨県 「やまなし県政だより「ふれあい」」(2005年9月30日号)
- 入選4席 徳島県 「県政だよりOUR(アワー)徳島」(2005年10月号)
- 入選5席 福島県 「うつくしま夢だより」(2005年12月1日号)
- 入選6席 岡山県 「晴れの国ジャーナル」(2005年7月31日号)
- 入選7席 和歌山県 「県民の友」(2005年9月号)
- 入選8席 滋賀県 「滋賀プラスワン」(2005年5月号)
- 入選9席 石川県 「ほっと石川」(秋季号)
- 入選10席 静岡市(静岡県) 「広報しずおか」(2005年1月1日号)
広報紙(市部)
- 特選 鈴鹿市(三重県) 「広報すずか」(2005年10月5日号)
- 入選1席 庄原市(広島県) 「広報しょうばら」(2005年12月号)
- 入選2席 登米市(宮城県) 「広報とめ」(2005年12月号)
- 入選3席 十日町市(新潟県) 「市報とおかまち 「だんだん」」(2005年12月25日号)(PDF)
- 入選4席 壱岐市(長崎県) 「広報いき」(2005年6月号)
- 入選5席 塩尻市(長野県) 「広報しおじり」(2005年12月1日号)
- 入選6席 郡山市(福島県) 「広報こおりやま」(2005年9月号)
- 入選7席 串間市(宮崎県) 「広報くしま」(2005年12月号)
- 入選8席 沖縄市(沖縄県) 「広報おきなわ」(2005年12月号)
- 入選9席 柳川市(福岡県) 「広報やながわ」(2005年11月15日号)
- 佳作 品川区(東京都) 「広報しながわ」(2005年5月21日号)(PDF)
広報紙(町村部)
- 特選 福智町(旧・赤池町)(福岡県) 「広報あかいけ」(2005年12月号)(PDF)
- 入選1席 燕市(旧・吉田町)(新潟県) 「広報よしだ」(2005年12月1日号)(PDF)
- 入選2席 三股町(宮崎県) 「広報みまた」(2005年12月1日号)
- 入選3席 多可町(旧・中町)(兵庫県) 「広報NaKa」(2005年5月号)
- 入選4席 岩手町(岩手県) 「広報いわてまち」(2005年12月号)
- 入選5席 ニセコ町(北海道) 「広報ニセコ」(2005年9月号)
- 入選6席 幡豆町(愛知県) 「広報はず」(2005年3月号)
- 入選7席 上田市(旧・真田町)(長野県) 「広報さなだまち」(2005年11月号)
- 入選8席 芝山町(千葉県) 「広報しばやま」(2005年12月号)
- 入選9席 立山町(富山県) 「広報たてやま」(2005年10月号)
- 佳作 京丹波町(京都府) 「広報京丹波」(2005年創刊号)
ホームページ(都道府県部)
ホームページ(市部)
- 特選 高槻市(大阪府) http://www.city.takatsuki.osaka.jp/
- 入選 守谷市(茨城県) http://www.city.moriya.ibaraki.jp/
- 入選 台東区(東京都) http://www.city.taito.tokyo.jp/
- 入選 小田原市(神奈川県) http://www.city.odawara.kanagawa.jp/
- 入選 京都市(京都府) http://www.city.kyoto.jp/koho/ind_h.htm
- 入選 長崎市(長崎県) http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/
- 入選 大分市(大分県) http://www.city.oita.oita.jp/index.html
ホームページ(町村部)
- 特選 奈義町(岡山県) http://www.town.nagi.okayama.jp/
写真(一枚)
- 特選 小浜市(福井県) 「広報おばま」(2005年2月号)
- 入選1席 安芸高田市(広島県) 「広報あきたかた」(2005年12月号)
- 入選2席 珠洲市(石川県) 「広報すず」(2005年10月号)
- 入選3席 安城市(愛知県) 「広報あんじょう」(2005年10月1日号)
- 入選4席 新潟市(旧・白根市)(新潟県) 「広報しろね」(2005年1月号)
- 入選5席 淡路市(兵庫県) 「広報淡路」(2005年12月号)
- 入選6席 高砂市(兵庫県) 「広報たかさご」(2005年9月号)
- 入選7席 近江八幡市(滋賀県) 「広報おうみはちまん」 (2005年12月号)
- 入選8席 日光市(旧・今市市)(栃木県) 「広報いまいち」(2005年8月号)
- 入選9席 岩手町(岩手県) 「広報いわてまち」(2005年12月号)
- 入選10席 那覇市(沖縄県) 「広報なは市民の友」(2005年9月号)
- 入選11席 須賀川市(福島県) 「広報すかがわ」(2005年12月号)
- 入選12席 西米良村(宮崎県) 「月刊カリコボーズ」(2005年12月号)
写真(組み)
- 特選 新庄市(山形県) 「広報しんじょう」(2005年9月号)
- 入選1席 飯南町(島根県) 「広報いーなん」(2005年12月号)
- 入選2席 十津川村(奈良県) 「村報とつかわ」(2005年11月号)
- 入選3席 長岡京市(京都府) 「広報ながおかきょう」(2005年6月1日号)
- 入選4席 普代村(岩手県) 「広報ふだい」(2005年11月号)
- 入選5席 串間市(宮崎県) 「広報くしま」(2005年9月号)
- 入選6席 十日町市(新潟県) 「市報とおかまち 「だんだん」」(2005年11月10日号)
映像
- 特選 北杜市(旧・小淵沢町)(山梨県) 「八ヶ岳ごんぎつね合唱団「合唱オペラに挑戦した18ケ月」」
- 入選1席 平塚市(神奈川県) 「あじさいの咲く河内川」
- 入選2席 日進市(愛知県) 「伝統継承・米野木馬の頭」
- 入選3席 北区(東京都) 「いい顔*きたく「王子ときつね 今昔きつね物語」」
- 入選4席 茨木市(大阪府) 「奏」
- 入選5席 富士市(静岡県) 「富士市・雫石町少年交流事業」
- 入選6席 砺波市(富山県) 「出町子供歌舞伎曳山祭り 地域と子供 その舞台裏」
- 佳作 能登町(石川県) 「徹底検証 これが悪質商法だ! おひとよしこさんの悲劇」
広報企画
- 入選 岩手県 「「誇れる岩手」の実現に向けた広報の改革 岩手モデル広報戦略への挑戦」
- 入選 東京都 「連携でパワーUp! 「テーマ広報」」
- 入選 福津市(福岡県) 「福津市PR隊inヤフードーム」
- 入選 大分県 「「広報紙ファンの子どもを増やそう」~県政だより 子どもおおいた」
- 入選 北区(東京都) 「北区情報誌「KISS」の発行」
- 入選 新潟市(新潟県) 「フリーペーパーpre!」
- 入選 磐田市(静岡県) 「FMラジオを利用した広報事業「わくわくドキドキ! 磐田ドリームラジオ」」
お問い合わせ・お申し込みは下記まで
公益社団法人日本広報協会 事業部