
全国広報コンクール受賞作品
2005(平成17)年審査結果
内閣総理大臣賞
- 東京都墨田区 今こそ伝えたい、あの日の記憶「描かれた東京大空襲」展(映像)
総務大臣賞
- 山口県 「ふれあい山口」(広報紙 都道府県・政令指定都市部)
- 東京都足立区 「あだち広報ズームアップ」(広報紙 市部)
- 福岡県鞍手町 「ハートフルステーションくらてまち」(広報紙 町村部)
- 京都府 「京都府ホームページ」(ホームページ 都道府県部)
- 静岡県沼津市 「沼津市ホームページ」(ホームページ 市部)
- 広島県庄原市(旧・高野町) 「広報たかの」(写真 一枚)
- 新潟県魚沼市 「市報うおぬま」(写真 組み)
読売新聞社賞
- 徳島県(広報紙・都道府県 政令指定都市部) 「県政だよりOUR(アワー)徳島」
- 宮崎県串間市(広報紙 市部) 「広報くしま」
- 新潟県十日町市(旧・川西町)(広報紙 町村部) 「広報かわにし」
- 山梨県(ホームページ 都道府県部) 「山梨県ホームページ」
- 静岡県沼津市(ホームページ 市部) 「沼津市ホームページ」
- 富山県入善町(ホームページ 町村部) 「入善町ホームページ」
- 鳥取県日野町(写真 一枚) 「広報ひの」
- 岩手県藤沢町(写真 組み) 「広報ふじさわ」
- 千葉県市原市(映像) 「房総の野に生きる~ふるさとを伝える作家遠山あきさん~」
- 京都府(広報企画) 「手紙でむすぶ家族ふれあい大賞」
入選団体一覧
広報紙(都道府県・政令指定都市部)
- 特選 山口県 「ふれあい山口」(2004年11月号)
- 入選1席 佐賀県 「県民だより」(2004年9月号)
- 入選2席 岩手県 「いわてグラフ」(2004年11月号)
- 入選3席 兵庫県 「県民だよりひょうご」(2004年6月号)
- 入選4席 鳥取県 「とっとり県政だより」(2004年10月号)
- 入選5席 山梨県 「やまなし県政だより「ふれあい」」(2004年10月1日号)
- 入選6席 石川県 「ほっと石川」(2004年秋季号)
- 入選7席 徳島県 「県政だよりOUR(アワー)徳島」(2004年10月号)
- 入選8席 大分県 「県政だより新時代おおいた」(2004年9月号)
広報紙(市部)
- 特選 足立区(東京都) 「あだち広報ズームアップ」(2004年3月1日号)
- 入選1席 串間市(宮崎県) 「広報くしま」(2004年12月号)
- 入選2席 大竹市(広島県) 「広報おおたけ」(2004年12月号)
- 入選3席 篠山市(兵庫県) 「篠山市広報「丹波ささやま」」(2004年7月号)
- 入選4席 南足柄市(神奈川県) 「広報みなみあしがら」(2004年11月1日号)
- 入選5席 大仙市(旧・大曲市)(秋田県) 「広報おおまがり」(2004年11月1日号)
- 入選6席 新潟市(旧・豊栄市)(新潟県) 「広報とよさか」(2004年11月15日号)
- 入選7席 壱岐市(長崎県) 「広報いき」(2004年8月号)
- 入選8席 多治見市(岐阜県) 「たじみすと」(2004年10月1日号)
- 佳作 那覇市(沖縄県) 「広報なは市民の友」(2004年5月号)
広報紙(町村部)
- 特選 鞍手町(福岡県) 「ハートフルステーションくらてまち」(2004年12月号)
- 入選1席 十日町市(旧・川西町)(新潟県) 「広報かわにし」(2004年12月号)
- 入選2席 湯沢市(旧・稲川町)(秋田県) 「広報いなかわ」(2004年12月号)
- 入選3席 立山町(富山県) 「広報たてやま」(2004年12月号)
- 入選4席 明科町(長野県) 「広報あかしな」(2004年11月号)
- 入選5席 穂高町(長野県) 「広報ほたか」(2004年12月号)
- 入選6席 山鹿市(旧・鹿北町)(熊本県) 「広報幸の国KAHOKU」(2004年8月号)
- 入選7席 山田町(千葉県) 「広報やまだ」(2004年8月号)
- 入選8席 斑鳩町(奈良県) 「広報いかるが」(2004年12月号)
- 入選9席 藤沢町(岩手県) 「広報ふじさわ」(2004年12月号)
- 入選10席 玉山村(岩手県) 「広報たまやま」(2004年12月号)
- 入選11席 登米市(旧・中田町)(宮城県) 「広報なかだ」(2004年12月号)
- 入選12席 日野町(鳥取県) 「広報ひの」(2004年11月号)
- 入選13席 赤池町(福岡県) 「広報あかいけ」(2004年12月号)
- 佳作 貴志川町(和歌山県) 「広報きし川」(2004年11月号)
ホームページ(都道府県部)
- 特選 京都府 http://www.pref.kyoto.jp
- 入選 山梨県 http://www.pref.yamanashi.jp
ホームページ(市部)
- 特選 沼津市(静岡県) http://www.city.numazu.shizuoka.jp
- 入選 盛岡市(岩手県) http://www.city.morioka.iwate.jp
- 入選 足立区(東京都) http://www.city.adachi.tokyo.jp
- 入選 横須賀市(神奈川県) http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp
- 入選 厚木市(神奈川県) http://www2.city.atsugi.kanagawa.jp
- 入選 小千谷市(新潟県) http://www.city.ojiya.niigata.jp
- 入選 南砺市(富山県) http://www.city.nanto.toyama.jp
ホームページ(町村部)
- 特選 該当なし
- 入選 瑞穂町(東京都) http://www.town.mizuho.tokyo.jp/
- 入選 箱根町(神奈川県) http://www.town.hakone.kanagawa.jp
- 入選 入善町(富山県) http://www.town.nyuzen.toyama.jp
写真(一枚)
- 特選 庄原市(旧・高野町)(広島県) 「広報たかの」(2004年12月号)
- 入選1席 足寄町(北海道) 「広報あしょろ」(2004年7月号)
- 入選2席 成田市(千葉県) 「広報なりた」(2004年6月1日号)
- 入選3席 日野町(鳥取県) 「広報ひの」(2004年10月号)
- 入選4席 石鳥谷町(岩手県) 「広報いしどりや」(2004年6月号)
- 入選5席 大仙市(旧・南外村)(秋田県) 「広報なんがい」(2004年10月号)
- 入選6席 出雲市(旧・大社町)(島根県) 「広報たいしゃ」(2004年8月号)
- 入選7席 東大阪市(大阪府) 「東大阪市政だより」 (2004.4月15日号)
- 入選8席 魚津市(富山県) 「広報うおづ」(2004年3月号)
- 入選9席 登米市(旧・中田町)(宮城県) 「広報なかだ」(2004年12月号)
- 入選10席 能登川町(滋賀県) 「広報のとがわ」(2004年1月号)
- 佳作 西米良村(宮崎県) 「月刊カリコボーズ」(2004年12月号)
写真(組み)
- 特選 魚沼市(新潟県) 「市報うおぬま」(2004年11月25日号)
- 入選1席 千歳市(北海道) 「広報ちとせ」(2004年9月号)
- 入選2席 藤沢町(岩手県) 「広報ふじさわ」(2004年12月号)
- 入選3席 天童市(山形県) 「市報てんどう」(2004年9月1日号)
- 入選4席 串間市(宮崎県) 「広報くしま」(2004年9月1日号)
- 佳作 厚木市(神奈川県) 「広報あつぎ」(2004年10月1日号)
映像
- 特選 墨田区(東京都) 今こそ伝えたい、あの日の記憶「描かれた東京大空襲」展
- 入選1席 川口市(埼玉県) 「川口の名工錫師」
- 入選2席 川崎市(神奈川県) 「交響詩かわさき」~シンフォニーを奏でる街
- 入選3席 北九州市(福岡県) 北九州発!「夢に向かってマーチング~北九州市立香月中学校」
- 入選4席 日進市(愛知県) ~日進の消防・消防団~「北新分団と消防操法」
- 入選5席 市原市(千葉県) 「房総の野に生きる~ふるさとを伝える作家遠山あきさん~」
- 入選6席 小淵沢町(山梨県) シリーズ「小淵沢物語」(1)矢の堂(2)大和神楽(3)民話
広報企画
- 入選 魚沼市(旧・堀之内町)(新潟県) 「気張らないでいつもの広報を精一杯に」(震災対策広報)
- 入選 甲斐市(山梨県) 「甲斐市誕生告知プロジェクト-ポスターの展開で新市をPR-」
- 入選 京都府 「手紙でむすぶ家族ふれあい大賞」
- 入選 大阪府 「ラジオ広報新機軸」
- 入選 伊丹市(兵庫県) 「旧岡田家住宅・酒蔵」築330年「柿衛文庫」開館20周年記念イベント
- 入選 九度山町(和歌山県) 「まちの写真集」
- 入選 鳥取市(旧・河原町)(鳥取県) 「市町村合併で広報がなすべきこと」
- 入選 長崎市(長崎県) 「歩いて発見ライブな長崎「NAGASAKIさるく」」
お問い合わせ・お申し込みは下記まで
公益社団法人日本広報協会 事業部