|
Re: 有意義な旅 |
mai
|
mai 2008-2-12 22:41:04
[返信] [編集]
皆さま、先日は、お忙しいところ、 横浜セミナーにご参加いただき、本当にありがとうございました。
わたしは、1日目の第二分科会にスタッフとして紛れ込んでいました。 演習では、参加者の方々の冴えたコピーライティングの技を目の当たりにして、 とても勉強になった1日でした。
意見交換会では、いろいろな人に声をかけていただき、 とてもうれしかったです。本当にありがとうございました。
matsuさん こちらこそ、お目にかかれてうれしかったです。 今度はぜひ、お天気の話を聞かせてくださいね☆ |
|
高松の裏は |
関係者
|
関係者 2008-2-12 21:53:26
[返信] [編集]
ゆがわらっ子さん、 裏ツアーのお世話、本当にお疲れ様でした。 今回は、今まで参加した裏の中で、 (志木・千葉・伊東・太田・諏訪・石和温泉・さいたま新都心) 一番アットホームなツアーでした。 参加できなかった人、残念でしたね。
お菓子づくり体験も楽しかったし、 西村京太郎の家も見ることができたし、 おまけに町長さんにお出迎えもしていただきました。 本当にありがとうございました。
裏ツアーの始まりは、 以前もラウンジかどっかで書かれていたけど、 こういうつながりが、最近薄れてきている気がします。 もちろん、こういうお仲間遊びはなじまない クールな方もいらっしゃるでしょうが。 でも、こういったアナログ重低音なお付き合いも いいもんですよ。
来年は千葉ということらしいですが、 その前に、今年の高松の全国大会。 香川県の方、頼んますよ。 ぶいぶい、連れまわしてくださいな。 |
|
Re: 有意義な旅 |
関係者
|
関係者 2008-2-12 21:41:13
[返信] [編集]
matsuくん、お疲れ様でした。 横浜の夜、参加して、朝イチで職場帰って仕事して、 湯河原の夜も参加ということで、 よく元気があるなと思いましたよ。
広報のほうも、そのパワーで頑張ってください。 |
|
有意義な旅 |
|
matsu 2008-2-12 18:52:00
[返信] [編集]
横浜セミナーの夜の交流会、湯河原の裏ツアーでは、お世話になりました。 それぞれ主催をされた、日本広報協会の皆さん、ゆがわらっ子さん、お疲れさまでした。 そして、ありがとうございました。
今回、仕事を休めない中で、強行軍の参加となりましたが(もっと強行軍で参加された方 もいて恐れ入りますが…)、全国の広報担当者の皆さんから、いろいろなお話を聞くことが でき、とても有意義な旅となりました。 それに、横浜では、いつも楽しみにしているお仕事日記の、まいさんにお会いすること もでき、何だか有名人に会えたような感じで、うれしかったです。
この旅で得たものを、これからの広報紙づくりに生かしていきたいと思います。 今後ともよろしくお願いします! |
|
Re: たしなみ? |
20D
|
20D 2008-2-10 23:20:17
[返信] [編集]
MOANAさん、ありがとうございました。 広報の話。 たしかに少しでしたが、うれしかったです。
>「広報」という存在が感じられないくらいの広報って >(もちろん広報としての役割を十分に果たしているです) >イメージはジムノペディ(エリック・サティ)のよう? です。
くくく。 僕、こう見えてもピアノ弾けるんですよ(意外でしょ)。 ジムノペディ。 弾ける曲なだけに、逆にいろいろと考えさせられちゃいますね。
横浜セミナー、湯河原と、 とてもとても有意義な旅になりました。
お話できたすべての人たちに感謝します。
これでまた、しばらく走ることができそうです。 |
|
たしなみ? |
MOANA
|
MOANA 2008-2-10 13:00:08
[返信] [編集]
湯河原ツアー、お疲れさまでした。 経費節約のため往路は第三京浜、復路はETC深夜割引の東名。 早く着いたら町立美術館を訪ねたかったのですが、 箱根駅伝なら3区(戸塚−平塚)の渋滞でタイムロス。 小田原中継でかまぼこだけしっかり買い、湯河原に向かいました。
日帰りのため時間はわずか、広報の話は少し、できました。 短いながら合えてよかったり、到着時間差で合えなかったり、 朝から並んで入手した伊勢の貴重・タイムリーなおみやげが届いたり、 オプショナルの後はアキバに向かう予定だったり(誘ってね)、 皆さん、それぞれ行動的で、すごゆす。 のむの、つきあえなくてすみません。ありがとうございました。
「広報」という存在が感じられないくらいの広報って (もちろん広報としての役割を十分に果たしているです) イメージはジムノペディ(エリック・サティ)のよう? です。
深夜、1人で美術館敷地内と歩道の雪かきをしました。 かつて村上春樹さんに「文化的雪かき」という表現がありましたが、 スコップを持って走り回る文化施設雪かきは原始的雪かきです。 (雪と闘う地域に比べたら恐縮してしまう労働レベル) 朝から整然と客人を迎えられるのは、たしなみの楽しみ。 たくさんの方にお越しいただけるとありがたいです。 |
|
それぞれの思い それぞれのかたち |
二足のわらじ
|
二足のわらじ 2008-2-7 0:22:26
[返信] [編集]
本日、とある会合に参加。S君、二枚の表彰状を受領。そのいずれもが全コン参加への切符ではありませんでした。
S君には胸を張って表彰状を受け取ってほしかった。S君の胸の内はいかほどであったろう。一人で月二回の広報紙を編集し、駅前の電光掲示板を管理し、ホームページを担当しているS君。とても取材時間が取れないとわたしに訴えるS君。今月第三週からは担当している第11期市長インターンシップ(二週間)が始まる。来月には、姉妹都市短期留学生の随行員として二週間、カリフォルニア州のとある市を訪れるS君・・・。
わたしはS君に期待している。例え百の辛いことがあっても、一つの楽しいことがあれば、それで十分と言えないだろうか。その楽しみを「かたち」にするためにお互い、頑張っていこう。
今日の悔しさをバネにして、また一からやっていこう。自分に言い聞かせるわたしでした・・・。
二伸 関係者さん。よく分かりましたね。脱帽です。オレンジ隊長さん、後輩を育成する前にわたしが倒れそうです・・・。 |
|
立春 |
MOANA
|
MOANA 2008-2-4 22:08:30
[返信] [編集]
昨年、横浜オプショナルのイベントの1つとして 浦和レッズの練習を見ながら恵方巻きをまるかぶり。 クラブチーム選手権出場を果たしたのは、 広報人のサポートによるものと知っているのは参加者です。
さて、レコメンドに恨みはないのですが、 湯河原ツアーの申し込み状況が気になります。 ツアーメイクの苦労は知っているので どうしてもサポートしなくちゃって思うのです。 特に今回は開催地が決まっていなかったため? 時間のない短期決戦。 長崎市長選挙に比べたら余裕かもしれないけれど、それはさておき 急な展開に即応する手際よさは、さすが元観光担当です。 まだ、参加を検討中の方がいらしたら、問い合わせてみてください。 こんなこと言っちゃったら迷惑かな? 実は、これが主催者泣かせなのだけれど……。
私は9日が半数勤務日のため、伊勢に続き今回も日帰り。 申し訳ありませんが、8日の交流会のみの参加になります。
埋もれていたROLODEXのカードホルダーを使い始めました。 20年くらい前に購入してからしまい込んでいたもの。 データならパソコンで管理したほうがいいのですが、 サービスカード等を保存するには意外にいいかも、です。 |
|
レコメンド |
5号
|
5号 2008-2-4 2:34:27
[返信] [編集]
横浜ウラツアーで盛り上がっているところすみませんが、わたしはいけないので横入り… 今回は組み写真レコメンド特集
?広報うちこ12月号P16−17
町内でモノづくりをしている人をクローズアップしているこの作品。メーン写真もさることながら、右ページの作業をしている姿、左下の作業している手元の写真は秀逸。傘づくりに真剣に取り組む表情、手先の微妙な動きを捕らえたところに思わずうなってしまいました。カラーで見たいところですが、あえてモノトーンであるところが老人の年輪を感じさせグット。組み写真は祭りだけではないんだなって思いました。 ?まちの総合情報紙ふじさわ12月号P42−43 こちらは洋風なモノづくり。写真の精度は語るまでもなく、スローシャッターやレンズの特性を十分に生かした秀作。木を材料にしているからか、黄色系の特色と黒を使い、これまでの組み写真にはない、落ち着きのある色使い。洗練されたセンスを感じます。
?広報おおたけ11月号P16−17 こちらは前2つとは打って変わって、祭りを題材にしたもの。 モノトーン、黒バックにしたことで、落ち着きがあり渋い感じ。右ページのメーン写真は広角系レンズを使い、足で被写体にかなり近づいているところが迫力を出している。P17中ぐらいには魚眼レンズを使用するなど、バラエティにあふれ面白い。
しかし、この上記の作品すべてが、全コンの舞台に上がれないとは… 残念です。というわけで皆さんに見てもらいたく、レコメンドしました |
|
湯河原ご隠居の旅 |
オレンジ隊長
|
オレンジ隊長 2008-1-29 20:11:52
[返信] [編集]
湯河原・・・・・ 湯河原・・・・・ 湯河原・・・・・ 湯河原・・・・・
最近、うなされています。 行かなくては行かなくては行かなくては・・・。 OBとなっても各県のコンクール結果が耳に入るにあたり、 担当を離れてしまった今となっては何もすることができず、欲求不満気味です。胸の中のもやもやが
「お前は、なぜもう少し踏ん張ることができなかったのか」と訴えています。ああ、湯河原に行って少しでも解消するしかないのか。 広報苦しいか楽しいか?・・・・楽しかったんだろうな今となっては。こりゃ行くしかありませんな、角さん、助さん。 |
|
感謝感謝 |
ゆがわらっ子
|
ゆがわらっ子 2008-1-29 13:14:00
[返信] [編集]
ゆがわらっ子です。 横浜セミナー裏ツアーのサポーターの方々、 心強いレスをいただきありがとうございます。 ツアー申込み状況は、まあスローですが、 例年こんな感じみたいなんで、 気長に(?)待ちたいと思います。 皆さん、湯河原でお待ちしています!! |
|
湯雅和楽 |
MOANA
|
MOANA 2008-1-29 12:05:06
[返信] [編集]
横浜セミナー裏ツアー2008 エントリー・シート
エントリー(該当部分をチェックしてください) □横浜セミナー裏ツアー2008交流会 □湯の里 杉菜・宿泊 □湯河原オプショナルツアー 氏名(ふりがな): 所属(自治体名等・部署等): 電話番号: 携帯番号: メールアドレス: おせっかい追加項目1:性別 □男 □女 おせっかい追加項目2:□喫煙 □禁煙 □どちらでも気にしない
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*必要事項を記入のうえ下記に送信してください。 *おせっかい項目2は、対応できない場合があると思います。
湯河原町総務部企画課(前広報担当) 神山 〒259-0392 神奈川県足柄下郡湯河原町中央2-2-1 tel.(0465)63-2111 内線233 fax.(0465)62-1991 E-mail:kohei_kamiyama@town.yugawara.kanagawa.jp
締め切り:1月30 日(水)17:00
勝手にアナログシート? をつくりました。 よろしかったら、ご使用ください。 記事中敬称略。
横浜セミナー裏ツアー2008:サポーター |
|
YOU・遊・湯 |
MOANA
|
MOANA 2008-1-28 16:19:00
[返信] [編集]
まだまだ続く引っ越しの途中、「広報人白書」が目にとまりました。 広報人の闘いが、いつの時代も繰り拡げ、繰り返されていることを実感します。 「あの時代をわすれない」という機会があるとうれしいものです。 振り返ってばかりはいられませんが、ときには位置確認も必要。 湯河原で広報の夢を語るだけでも心にメモが残るでしょう。
ゆがわらっ子さんからのインフォメーションがアップされました。 ご覧になった方は、それぞれのネットワークへ流し、 参加希望者が締め切りまでに申し込みしてくださるようにご協力ください。 フォルテシモの流れをよどませるようでごめんなさい。
横浜セミナー裏ツアー2008:サポーター
昨年、「F」もりだくさんにしてながら東西FFには、あまりFれていなくて 今回の湯河原は温泉でリラックスしたら、会話がすすむことでしょう。 20Dさんのメッセージに比べて、さりげなさのない、ベタな内容ですみません。 20Dさんには伊勢で「広報のこと話しましょう」と誘われていて、 ……最近、広報していないから(すでに弱気)、お手柔らかにお願いします。
来て! 見て! 体験して! 横浜セミナー2008裏ツアー http://www.koho.or.jp/documents/2008-yokohama-uratour.pdf
湯河原への行きかた http://www.yugawaraonsen.com/accsess.html
湯の里杉菜 http://www.yunosato-sugina.com/
|
|
オプショナル・ツアー情報詳細 |
サッカー小僧
|
サッカー小僧 2008-1-28 11:28:07
SITE
[返信] [編集]
横浜セミナー2008のオプショナルツアー詳細が決まりました。 以下のURLに詳細案内を掲載しています。
http://www.koho.or.jp/documents/2008-yokohama-uratour.pdf
横浜セミナーとともに、ぜひご参加を。 |
|
Re: 続・オプショナル・ツアー情報 |
20D
|
20D 2008-1-28 6:56:03
[返信] [編集]
シショーんとこの12月号へのレコメンドが続いていますが、 失礼して割り込みまして(ごめんなさい)。
オプショナル、湯河原温泉ですか。 ゆがわらっ子さん、 企画していただきまして、ありがとうございます。
さて、これで、やっと安心して(?) 横浜セミナーに参加することができますです。 |
|
続いてレコメンドします |
真ゴコロ
|
真ゴコロ 2008-1-27 23:16:05
[返信] [編集]
オレンジ隊長さん、5号さんに続いて岩手県藤沢町の「まちの総合情報誌ふじさわ」12月号をレコメンドします。
12月号は、いつもの迫力ある「動」のFujisawaではなく、「静」の印象を受けました。
まちづくりは古里の「宝」探しであることを淡々と語りかける「特集藤沢」。 大切なのは住民自身が古里の「宝」に気付き、それを資源に新しい発展可能性に挑むこと、と伝えていました。 わたしの町にも通じる部分がたくさんあって、何度も「うんうん」とうなづきながら読みました。
また、表紙も含めてやさしく柔らかい雰囲気で、なおかつすっきり洗練されたレイアウトに見出しやリード。 強い言葉や表現を使わず静かに伝えることで、自ら気付くという住民の主体性を喚起する手法はすごいと思いました。 それを象徴するのが表紙の写真と「涼ちゃんは、ぴいちゃんの宝だべ」。 何度見ても頬が緩んでしまい、そして心に何か温かいものが残ります。
「大切なものは目の前にある」ことに気付かせてくれる「特集藤沢」。 「見上げなければ知ることのない星の輝き」ですが、きっと、たくさんの藤沢町民が「まばゆいばかりの星空」を見上げたんだろうな…と思います。
大切なことがたくさん詰まった12月号。 レコメンドします。
|
|
Fが二つでff(フォルテッシモ)。東西の神様は最強 |
5号
|
5号 2008-1-26 19:25:29
[返信] [編集]
2つの広報をレコメンドします。 コンクール用に作る特集はたくさんありますよね。自分の現役時代を振り返ると思い当たらないわけでもないですが… でも審査員は騙せても、住民は騙せないと思います。住民は毎月広報を見ているのだから。だから1カ月だけ力が入っていても、住民はむしろ「なぜ1回だけ」と戸惑うのではないかな。コンクールの評価基準に、本当に地域に必要とされる特集なのか、地域に愛され読まれている特集なのかを入れてもいいんでないかと、勝手に思ってます。 で、毎月住民と前から向き合い、地域から必要とされている(自分ではそう思っている)、「まちの総合情報紙ふじさわ」「広報ふくち」のそれぞれ12月号をレコメンドします。
まずはふじさわから 平成の合併で自治体の規模が大きくなり、協働のまちづくりが叫ばれています。しかし、協働と言っても、現状は行政ができないことを住民にやってもらうという発想のものが多いのでは。うちも人のことは言えません… 協働は、住民ができないことを集落が、集落ができないことを市町村が、と下からの積み上げが大事だと思います。ふじさわの12月号を読んで、大事なのはまちの規模でなく、地域の度量であることを気付かされました。 これまでの特集は○○しましょう、××を考えましょうという「啓発型」で、今回のふじさわは「気付き型」という感じ従来のスタイルとは違う、見たことのない展開でした。章立てせず、あえて強い言葉や言い回しを使わず、ジワリジワリと「住民自身が考え、決め、実行してなければならない」気づいてと。親に「勉強しろ」と言われてもしないのと同じで、自分が気づかなければ何も変えられないんですよね。そのことに、気付いてほしいと古里を思う気持ちがあふれるほどに伝わってきました。 そして組み写真。組み写真といえば、お祭りや行事が多いけど、今回は「手仕事」で普段の生活にスポットを当ててます。特集同様、新たなスタイルにいどんでいます。 写真の存在感は抜群。広角ローアングルあり、スローシャッターありと写真技術のオンパレードです。
続いてふくち 今回は100年近く前に、福智で起きた炭鉱事故を書いたもの。 当時の話を文献やインタビューなどで、地道に丹念に調べた姿が目に浮かびます。 この特集では、大非常がどのようなものだったのかという説明から、なぜ未だに発生原因が謎のなのかなどジャーナリスティックな部分までメスを入れています。命の大切さやこのような事故の歴史を振り返りながら、同じことを2度と繰り返してはならぬと自分のまち、住民に訴えています。圧倒的な表現力です。 巻末には、福岡でのひき逃げ事故の被害者にインタビュー。ここでも「命」というキーワードが。紙面全体を通して、これまであったことに向き合ってほしい、忘れないでほしい、そして何よりも「気づいてほしい」というメッセージが込められていると感じました。
いうまでもなく、すばらしい広報紙作りをしている二人に、敬意を払おうとしたら長くなってしまいました。すみません。 |
|
梅月 |
MOANA
|
MOANA 2008-1-26 12:20:35
[返信] [編集]
最近4年、小学校の朗読ボランティアに携わっていて この時期に6年生を担当すると「トロッコ」を読みます。 それは、物語が2月だからという安易な選択なのですが、 自分が読書しないで小学校時代を過ごした反省であり、 後輩に何か、きっかけを提供したいというおせっかいであり、 そして、将来のまちを担う子たちへの広報活動であったりします。 いまの社会は「トロッコ」のような状況ではありませんし、 むしろ、不安を刹那的に味わってしまうかもしれません。 ……何はともあれ、「トロッコ」の舞台は湯河原。 小田原−熱海に人車鉄道の軌跡をたどるのも楽しみの1つです。
彼はどうかすると、全然何の理由もないのに、 その時の彼を思い出す事がある。 全然何の理由もないのに? ??塵労に疲れた彼の前には今でもやはりその時のように、 薄暗い藪や坂のある路が、細細と一すじ断続している。…… 「トロッコ」(芥川龍之介) 「彼」のような広報人には、疲れを癒す温泉がおすすめ。 梅花の季節に湯河原は、いかがですか?
横浜セミナー2008裏ツアー:サポーター
蛇足1 湯河原の歩き方 湯河原温泉ポータルサイト http://www.yugawaraonsen.com/ WEBゆがわら 社団法人湯河原温泉観光協会 http://www.yugawara.or.jp/ 豆相人車鉄道 http://www.kk-net.com/~tabuchi/ZUSO.htm 豆相人車鉄道駅跡 http://members.ytv.home.ne.jp/nishisagami/ekiato-jinsha.htm
蛇足2 このところ深夜の月が気持ちよさそうだけれどオプショナルのときは新月。 不求名利不憂貧 隱處山深遠俗塵 歳晩天寒誰是友 梅花帶月一枝新
|
|
コンクールって… |
5号
|
引退しても広報LOVE 2008-1-26 10:21:05
[返信] [編集]
1月も末になり、全国各地で全コン行きの作品が決定していますが、ここ数年、感じることがあります。それは「本当に良いものが評価されていない」のではないかということ。 まあ、選ぶの審査員という限られた人だし、10人いれば10人なりの意見があり、好みがあります。でも、明らかに「そりゃないだろ」ってのがあるように思われます。確かに県コンで2位でも、全コンに推薦されることもあるだろうし、全国でその評価が逆転することがあるかも知れない。でもなって。そうじゃないだろうって思うんです。良いものは誰が見ても良いもの。過去に全コンに行ったから選んだ、全コンに何度も行ってるから今回は…みたいなことは止めてほしいなと。そういった審査はしていないだろうけど… 県コンの結果だけを見ると、そう思ってしまうことがあるんですよ。 何はともあれ、すばらしい広報紙があふれる世の中になってほしいと願うOBでした。 |
|
続・オプショナル・ツアー情報 |
ゆがわらっ子
|
ゆがわらっ子 2008-1-25 17:20:45
[返信] [編集]
こんにちは。 初めて投稿します、「ゆがわらっ子」です。
先週末にとある方からご用命をいただきまして、 急ごしらえですが、ツアーを企画しました。
今年は、神奈川県湯河原町で開催させていただきます。 セミナー会場の横浜とは、東西の両端に位置しますが、 四季折々の自然と温泉に囲まれた 風向明媚な湯河原温泉にぜひお越しください。
詳細については、来週早々に、 こちらのラウンジにアップする予定です。
昨年のツアーのご案内をした方及び 昨年のツアーに参加された方には 後日、メールで直接ご案内させていただきます。
ツアーはこのようなことを予定しています。 (時間はまだ確定ではありません。)
日時 2月8日(金)〜9日(土) 会場 湯河原温泉 内容 【2月8日(金)】 16:00セミナー終了 17:50湯河原駅集合 18:30交流会開始 ※少々タイトですが、すみません。 【2月9日(土)】 午前 オプショナルツアー (足湯・梅林・和菓子作り・西村京太郎記念館等)
締切 1月30日(水) ※募集期間が短くてすみません・・・。
この刑事をご覧になった方は、 所属庁の元&前広報担当の方や、 お知り合いの広報担当の方にお声をかけてください。 よろしくお願いします。
では、全国の広報担当の皆さんにお会いできることを 楽しみにしています。 |