|
思い出し泣き |
落花生
|
落花生 2009-2-21 15:59:01
[返信] [編集]
成田の研修会で、涙を流してから 涙腺が緩みっぱなしです。 思い出し笑い、ならぬ思い出し泣きも してしまいました。
「全身全霊」を傾けて 作られた広報誌を 手にとって、ページをめくるのに なぜか緊張しました。 講演を思い出しながら 読んでいるとまた泣けてきました。
昨日、3月号を入稿しました。 この週末はゆっくり 成田を振り返りたいと思います。
|
|
レコメンドしま〜す |
から騒ぎ中
|
から騒ぎ中 2009-2-10 22:51:16
[返信] [編集]
横浜セミナーでお会いした皆さん、ありがとうございました。 裏には参加できなかったのが残念です。
さて、レコメンドします。 蕨市の12月号です。 市立病院を取り上げているのですが、見開きで紹介している出産直後の写真に驚きました。 よく撮らせてもらえたなと感心してしまいました。
|
|
私もお礼が言いたい |
落花生
|
落花生 2009-2-10 1:44:26
[返信] [編集]
取材に向かう車の中で、カメラバッグのポケットに はがきが入っているのを見つけました。 成田の交流会で、入れっぱなしになっていたのですが、 そこに書かれていた歌詞を口ずさんで取材から帰ってきました。
初対面の人、再会した人、たくさんの出会いを得ることができました。 時間の過ぎるのを忘れ、夢中で語り合いました。
私たちを迎えてくれた芝スタの皆さん。 これ以上ないというほど、歓迎していただき、うれしかったです。 熱いハートがひしひしと伝わってきました。
うまく書けませんが、感謝の気持ちでいっぱいです。 どうもありがとうございました。
3月号の入稿まであと10日。 スロットル全開で突っ走ります。
|
|
満員御礼 |
房総直球
|
房総直球 2009-2-9 22:51:19
[返信] [編集]
横浜セミナー裏ツアーに参加してくださった皆様。 誠にありがとうございました。 加えて、様々な形で広報支援を頂戴した皆様。 本当にありがとうございました。
おかげさまをもちまして、会場内は異様な熱気に 包まれながらも無事に全日程を終了することがで きました。参加数は予想を超え、110名に届く 程の人数となりました。
私たちスタッフ一同は、それぞれが「一生に一度」 という思いで当日を迎えました。しかしながら、 至らない点など多々あったことと反省しております。 この場を借りてお詫び申し上げます。
裏ツアーに先立って行われた郡広報担当者研修会 の場では、小さな行動の積み重ねこそが人をひきつ けるオーラになるのだということを感じました。 ご登壇いただきました3人の先生方には、厚く御礼 申し上げます。
「天の時、地の利、人の和」に改めて感謝しながら 裏ツアーの報告とさせていただきます。
土産に持ち帰った宝物を光らせるのも、しまいなく してしまうのも、見つけ人の心しだい。 参加された皆様に、幸多きことを心よりお祈りして おります。ありがとうございました。
|
|
横浜セミナーありがとうございました |
燕市 楡井
|
燕市 楡井弘人 2009-2-9 8:07:21
[返信] [編集]
新潟県燕市の楡井です。 横浜セミナーに参加された皆さん、お疲れ様でした。
そして、2日目の第2分科会で、 真庭市の福井さんと私の話を聞いてくださった皆様、 ありがとうございました。
少しでも皆さんの広報づくりに役立てばと、 二人で連絡を取り合いながら準備をしてきたのですが、 言葉足らずで、聞き苦しい点もいっぱいあったかと思います。
ぜひとも、レコメンドで紹介させていただいたモノを参考にしていただき、 今後の広報づくりに役立たせてください。
皆さんと、またどこかでお会いできる日を楽しみにしています。
|
|
横浜裏から帰宅しました |
3年目
|
3年目 2009-2-8 17:22:07
[返信] [編集]
皆さん、こんにちは。
まだまだコーフン覚めやらぬ状況ですが、サッカー小僧さんに「すぐ書き込みます!!」と宣言しちゃいましたので早速書き込みです。
感想は、言葉にすると陳腐になってしまいそうな気がするのでくわしくは書きません(広報マン失格)。 でも、でもでも旅費は総額6マンエン強かかりましたが、全然惜しくありません。という気持ちだけは言えます。
自分の目にこんなに鱗があったとは…(12〜3枚はあったような)
やはり場所も遠かったので、知っている方も少なかったのですが、皆さん優しい方ばかりで、気まずい思いなどする暇も無く楽しんできました。 お会いしたすべての人と名刺交換ができなかったことが残念です。 もっと時間が欲しかったです。
裏を準備していただいた皆さん本当にお疲れ様&ありがとうございました。
残された広報担当期間、悔いの無いように頑張ります。 |
|
FREE FLIGHT |
MOANA
|
moana 2009-2-7 10:10:19
[返信] [編集]
すばらしい広報人、広報活動を雲に見立てていました。 いつも形を変え、ただ流れていく雲は 追いかけることを楽しくさせてくれるものでした。
年度末は毎年、日ごろの怠惰を痛感するとき。 今年度は仕事で成田山との大きなかかわりがあり 新勝寺に参ることも必要だったのですが 残念ながらop.ツアーに参加出来ませんでした。
7日、午前中に家事を1件片づけ 午後1時までに道の駅「多古」到着を目指し 小さな花を持ってTAKE OFFします。 雲の上の人に会うのに成田は一番近いかもです。
P.S.東北サミット資料と貴重なFをありがとうございます。
続編:房総−武蔵野
房総直球さん、F&Fさん、多古−芝山でお会いした皆さん 僅かな時間でしたが、お世話になりました。 九十九里に行って海見てから帰ればよかったと反省しています。
雲の上からでも影響が及ぶような生き方は だれにもできるというものではないかもしれませんが ささやかでも生きるものには何かをすることが可能なはずです。 足元を見たり、ずっと先を見たり、振り返ったりしながら 続けていくことにも価値があるだろうと感じました。
ナビに任せると意外な所に連れて行かれることがあり、 偶然出会う光景が妙にうれしいものだったりします。 足の向く方には見る、聞く、感じる獲物がある(武蔵野的) 迷うことは発見につながるから怖れてはいけないのでしょう。
|
|
追いかけて横浜 |
関係者
|
関係者 2009-2-4 22:44:56
[返信] [編集]
さて、横浜。 今さら書いても、行く人は読まないでしょうが、 初日の意見交換会で、講師の人とおしゃべりしてみませんか。 裏に行けない方、こちらはいかが?
もう遅いかな。 |
|
久しぶりのオレンジ劇場【門】の巻 |
オレンジ隊長
|
オレンジ隊長 2009-2-3 1:57:59
[返信] [編集]
だった〜んたらららだった〜ん。たらららだった〜ん♪。
時は如月・・・・担当者浪士は宿敵、妥協上野介の屋敷、正門の前にいた。広報内蔵助が打ち鳴らすは締切り前陣太鼓。
鳴り響く太鼓の音。 「どぉ〜んどぉ〜ん(近づく締切り日)」。
「各々方、いざ。目指すは宿敵、妥協上野介の首。 殿の無念、今ここに晴らすべし」。
「ご家老。正門が固く閉ざされております」。 「かけやで打ち破れ」 「ははっ・・・」ドカバキっ。ドカっ。 「ご家老、どうやら正門は特別あつらえで仕立てられているようですな(つぶやく古参の浪士)」。 「はしご隊かかれっ」。カカッ、土塀に投げかけられる仕掛け縄とはしご。乗り越える浪士たち。
かんぬきが抜かれ、ついに固く閉ざされていた正門が・・。
ギギーッ。「いざ各々方・・・・・たっ・・・」。
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」。
「あのぉ〜、わたくしども屋敷を間違えたのでしょうか?」
「いえ、ここでいいのですよ。皆さんのお越しを首を長くしてお待ちしておりました。皆さんようこそ広報セミナーへ」。
「広報の見識を深め、skillupしてください」。
オレンジ劇場 「自治体財政難と締切り日は固き門」
副題:されど乗り越えるのも、また器量。 副副題:表が駄目なら裏もある。両方ならなお楽し。
追伸:協会さん久しぶりにすみません。 |
|
裏参加します! |
3年目
|
3年目 2009-1-28 22:19:57
[返信] [編集]
不況の波は、広報活動にまで影響がきている模様で。 コストカットの嵐と上司との意見の食い違いで 自分の力不足を痛感し、枕を涙で濡らしています。
表のセミナーには参加することができませんでしたが、裏だけのために房総半島にいくことにしました。 いろんなことが「はじまる」ことを期待して…
4月には、名前が「4年目」になるといいなぁ・・・ |
|
おかげさまで・・・ |
房総直球
|
房総直球 2009-1-27 20:06:33
[返信] [編集]
日本全国津々浦々… 自治体広報担当者のみなさま、 この旅は「横浜セミナー2009裏ツアーin成田」への 参加申し込み、誠にありがとうございます。
おかげさまで1月27日(友引)現在、北は青森県 南は宮崎県より「90名を超える」皆々様の参加を 頂戴いたしております。
私たち実行委員会におきましても、知恵を結集して おもてなしの身支度を整えております。
「裏ツアー」の開催まで、いよいよあと10日と迫 ました。準備の都合上、誠に勝手ながら30日(金) をもちまして、参加受付を終了させていただきます。
夢や希望、出会い、勇気、発見、感動、驚愕、愛情 etc・・・たくさんの宝物が成田には眠っています。
ぜひ、横浜セミナーのお土産に「てんこ盛」の宝を お持ち帰りくださいませ。
http://www.koho.or.jp/seminar/yokohama/yokohama_ura.pdf
まだ、若干名の受け入れは可能です。
くれぐれも 「チャンスの神様」だけは掴み損ねませんように…
|
|
徳川埋蔵金 |
仲居
|
仲居 2009-1-15 19:31:54
[返信] [編集]
あけましておめでとうございます。 広報界の下働きとして、縁の下の下のまたその下あたりを支えていきたいと思っている仲居です。 初めて書き込みさせていただきます。
ケン●ッキーのおじさんがサンタクロースに見えたり、トナカイの鈴の根が街中にうっすらと聞こえるある日のこと。地域医療に揺れる仲居の町で小さな事件は起きました。 棒議員が鼻息を荒くしながら当課に飛び込んできました。「地域医療の現実と課題、未来がこの1冊に集約されている。町長にこれを見せて欲しい」と議員が差し出したのは「まちの総合情報誌ふじさわ」12月号。そうです。今や全国の広報担当者が、欲しくても手に入らない、徳川埋蔵金なみの幻の1冊だったのです。 びっくりしました。なぜ棒議員がふじさわの12月号を持っているのか。驚いたより、気付かされたのは広報のもつ本当の役割でした。広報の最大の目標は、住民に必要として読んでもらい、そこで感じてもらい「動いてもらう」ということ。 世の中には素晴らしい行政広報はたくさんあります。 でも、住民を動かす広報紙は、そうそうないと仲居は思います。 驚くのは、うちの棒議員がシショーの12月号を手に入れたことではありません。物理的な距離を越え、ほかの町の人間を動かしたということです。きっと、その棒議員さんも「1人でも多くの人にこの特集を読んで欲しい。地域医療のあるべき姿を見て欲しい」と思ったに違いありません。 これこそが住民に役立つ広報紙であり住民から必要とされる広報紙の真の姿なのかとあらためて思い直した今日このごろです。
さて、話は変わりますが2月6日(金)7日(土)に横浜セミナー裏ツアーが開催されます。思いと願いはかなうもの。自らの手でかなえるものです。あなたも住民に愛されるオンリーワンの広報紙を熟成させるため参加してみませんか? 今回のテーマ「今、私がはじまる」という横浜セミナー裏ツアーのキックオフは、もう間もなく! STUDY BY ALL |
|
参加表明 |
ハタボー
|
ハタボー 2009-1-14 14:20:01
[返信] [編集]
横浜には都合で行けませんが、裏ツアー「NARITA」に参加します。
申し込みが1月16日までですね。 急いで申込書を送ります!
房総直球さん、すばらしい機会をありがとうございます。 また、いろんな人と楽しい時間が過ごせます。 楽しみ楽しみ。
横浜セミナーは参加したことあるけど、裏ツアー未経験の人も多いはず。 裏ツアーって何?と思っている人も大丈夫、横浜セミナーより収穫あるかもしれませんよ。(協会の皆さんごめんなさい)
それでは千葉でお会いしましょう!! |
|
横浜【裏】ツアー応援歌 |
オレンジ隊長
|
オレンジ隊長 2009-1-13 22:36:07
[返信] [編集]
2月開催の横浜セミナー。 県外出張なんて想定できない、当時のわたし。 憧れだった・・・・それでも、なんとかその場を見たかった。 朝一番、一番安価な飛行機チケットを手に入れて・・眼下に広がる白い雲・・その合間から見える海とそこを走る船を見ながら思いを巡らせた。羽田空港・・モノレール・・そして横浜へ。
そして、無理をお願いして扉のすき間から中をそっとだけ覗き込んだ。悔しかった。あの場で公式参加している人たちはなんて幸せなんだろう。研修で得たノウハウはどんな内容だったのだろう。飢えにもにた気持ちがそこにはあった。
そんなときセミナーに一般参加した人たちも参加する土日を使った【裏】なる催しがあることを知った。
【正式参加した人たちも参加する・・・絶好の機会だ】
うっとおしがられるぐらいに、さまざまなことを質問した。 ひごろ鬱積したものを爆発させた。
今年、わたしも心血を注いだ広報Mからは、Fくんがセミナー講師役で公式招待されている。心の中ではなんだか・・・だ。
今年、房総直球さんたち有志が久方ぶりに【裏】を開催するという。・・・あのころを思い出す。負けたくない・・・もっと、もっと。その飢えを満たしてくれるような素敵な人たちに出逢えた日々。
今年の【裏】。どんな人たちが参加するのだろう。 どんな願いを持つ人たちが集うのだろう。
自治体数が減少した今、身を切って自ら、【裏】のような催しを企画して全国広報担当者たちに集まって欲しいという願いを持つ一担当者も少なくなったような気がする。岡山での全国大会【裏】もそうだった・・・やるしかないと。
今年・・・房総直球さんと、仲間たちは動いた。 それぞれが選んだ道(広報)の、それぞれのより良いカタチを目指す人たちに集まって欲しいと。それはきっと、化学反応を起こして何かを生み出すと信じているから。
タイトルは「今 私が始まる」。
わたしにはこう聞こえた。 「今、あなたが始める」のだと・・・。 何かを見つけたい人、行かれんことを切に願います。
http://www.koho.or.jp/seminar/yokohama/yokohama_ura.pdf |
|
2008-SARASARA-2009 |
MOANA
|
moana 2009-1-11 3:20:28
[返信] [編集]
2008年末は金沢の忘年会、往路は帰省気分の鉄道の旅でした。 2度目の金沢で初めて訪ねた兼六園は物足りなくて(すみません) 二条城<二畳場のようなアイテムを調べておけばよかったと反省。 仕方なく森八で茶を飲みながら千歳を頂き会場へ向かい、 1、2次会の楽しいひとときを過ごしました(お世話になりました)。 20Dさん、わけのわからないこと言ってごめんね。 復路は初めての高速バス体験で気分は沢木耕太郎でした。
午前6時に帰宅して大晦日まで重い御影石と格闘して庭作り。 2009元旦にかけて年賀状を作成しながら飲み過ぎて 最悪の体調で過ごしていたら公衆トイレのアクシデント発生。 (こういうのって広報ネタだって思いながら、やれやれ) (知ってほしいこと、行ってほしいことの伝達が広報、とりあえず) 2・3・4日の出勤でアップして5日から仕事は全開ですが 積もりに積もった山は、なかなか切り崩せません。
ことしも年賀状を頂く楽しさ、送れた幸せを感じながら 目を通す状報、メールにいくつかのサプライズがありました。 ホームセンターでベルギーレンガを購入して、また作業。 1人で自分と対話しているストイックな3連休です。
ラウンジをご覧になっている方で 「時は流れてさらさら埼玉」の情報に接することがありましたら 心当たりある方にお知らせ頂けると有り難いです。 また、ランダムに221-222のイベントをご案内しましたので 退職される広報人とかかわりのない方に届いた場合はご容赦ください。
Soar into the sky, there is A GOOD YEAR waiting for you! ことしもよろしくお願いします。
|
|
あけましてレコメンド |
20D
|
20D 2009-1-10 10:51:44
[返信] [編集]
新年あけましておめでとうございます。 ということで、新年早々レコメンドします。
その1「広報こまつ」1月1日号
パート2から約1年、 「どうするどうなる路線バス」のパート3が登場しました。
1月号といえば、どこの広報紙も、大なり小なり正月気分。 ところが「広報こまつは」一味違います。 「利用状況が改善しなければ廃止も検討します」という ちょっとヘビーな路線バスの現状を提示。
最後のページにはアンケート用紙を付け、 まだまだ住民の声を聞いていこうという強い姿勢。
う〜ん、素晴らしい。
その2「広報高崎」12月号1日号
特集「音楽センターを考える」。
最後のページには 「特集を通して音楽センターを考えるための材料を提示しました」と書かれています。
住民に議論することを求め、考えるための土壌作りをする。
「広報こまつ」同様、これぞ広報広聴。
リスペクトです。 |
|
私は千葉へ |
落花生
|
落花生 2008-12-25 22:28:25
[返信] [編集]
年末は家の掃除と年賀状。 2月号の編集もしておきたいし。 財布の方も寒いので 忘年会は泣く泣くあきらめました。
2月には 黒潮の流れに乗って 紀伊半島から房総半島への 旅に出たいと思います。
房総直球さんに教えてもらった 「成功の反対は妥協」 という言葉をかみしめて 毎日もがいています。
勇気と情熱をもらいに、 横浜セミナー裏ツアーに行きます。
皆様よいお年をお迎えください。 |
|
Re:忘年会に参戦! |
matsu
|
matsu 2008-12-25 18:09:27
[返信] [編集]
広報大忘年会、昨日申し込みをしました。 僕も参戦 します。
20Dさん、MOANAさん、皆さんと交流を深められることを 楽しみにしています。 現役の担当者とOBの担当者が集まるということで、 「時を超えた交流」ができると思います。
参加される皆さん、よろしくお願いします! |
|
レコメンド |
サッカー小僧
|
サッカー小僧 2008-12-25 16:38:03
[返信] [編集]
伊右衛門さん、レコメンドありがとうございます。 なんとか広報紙が手に入ればいいのですが、どうなんでしょうね。
藤沢町の12月号をレコメンドに掲載しました。
引き続きレコメンド募集中です。 |
|
時の間で踊ることさ |
MOANA
|
moana 2008-12-25 3:24:08
[返信] [編集]
ことしの忘年会は往路が鉄道、復路が高速バスのJOURNEYです。 年末が慌ただしく相変わらずA DAY TRIPPERになってすみません。 確かに広報人忘年会は現役に比べ卒業生が多いような印象です。 でもでも、20Dさん、久しぶり? に語りましょう。 横浜裏TOURのNRT(旅行っぽく)は現在進行形の広報人、 一方では高齢×、恒例の退職される広報人の「宴会」もあります。 ODYSSEYのようなイベントは「時は流れてさらさら埼玉」です。 こうして現在と10年くらい前と20年くらい前が同じように進んでいて それぞれの会場にいたらTIME TRAVELERみたいかもしれません。 いい仕事は、その時だけのものというわけではないから 「時を超えて」というのも広報の大きな課題になると思います。
うたた寝してしまい、気がつくとEVEは終ってXmas。 すでに時間を旅した気分になっていたのでした……。
|