このページの本文へ移動
自治体広報トピックス

自治体広報トピックス

能登半島地震のデジタルアーカイブを公開

石川県/月刊誌「広報」2025年2月掲載

石川県は、令和6年能登半島地震に関するデジタルアーカイブをこうちしく、2025年1月から、ウェブサイト「震災の記憶・復興の記録」で公開しています。

2024年1月に発生した能登半島地震では、家屋倒壊、土砂崩れ、津波、火災、海岸隆起、液状化など複数の災害が同時に発生し、能登半島に甚大な被害をもたらしました。また、奥能登地域では、同年9月に発生した令和6年奥能登豪雨により、再び大規模な被害が発生するなど複合災害に見舞われました。アーカイブサイトでは、被災自治体や支援団体などから収集した震災関連資料、被災者・支援者の体験談などを紹介。災害の被害状況や普及・復旧の過程で得た教訓・ノウハウなどを継承し、国内外で共有することで、今後の防災・減災対策や防災教育、防災観光などに生かしていくことを目指しています。

 

令和6年能登半島地震アーカイブ「震災の記憶・復興の記録」(石川県)

 

戻る

このページトップへ