|
WEEKENDER |
MOANA
|
moana 2011-7-14 0:52:38
[返信] [編集]
広報広聴の週末を迎えます。 主催者の立場を推察しますと受け入れ側の都合で参加の意思を損ないたくない 迷っている人には参加してほしい、ぎりぎりまで対応したい気持ちだと思います。 (見当違いでしたらごめんなさい) しかしながら、さまざまな手続きがあり、できれば早めの連絡がうれしいもの。 もしも、15日の予定が空いているなら、週末旅行者になるのはいかがですか。 少しの勇気があれば扉は開き、それは「新しいはじまりの日」になります。
恥ずかしながら土日祝日、高速料金が半額になったことを最近知り 往路のみ深夜走行、復路は時間にかかわりなく動ける状況になりました。 仮眠のためにホテルを予約し、市内見学後、交流会までの時間はチャージ。 2日目は能登のパワースポットを巡り、合流を考えています。
「わかる」から「わからない」に変わった応答。 「わからない」を「わかろうとする」ことが勉強ですから わからないことをわからないと言える勇気を持ったことは大きな成長です。 また、自分のことに駄目出ししてくれる人を近くに置ける勇気。 王道(ROYAL MILE?)はありませんが、それは近道になります。
つなぐものがなくなると変化は終わります。 自分のためではなく、もう少し大きなことを思っていたのに 最終号で感じた思いがけない幕切れ、 意外なところに弱さ(WEAK)、終末(END)はあるものです。
P.S. 20Dさん、ひさしぶり……、お元気ですか。 先日、50嵐からメールを頂いたとき、20Dさんのこと伝えました。 先輩広報人と合う機会ができるといいですね。 |
|
Re: 裏ツアーin高岡は間近です |
20D
|
20D 2011-7-9 7:51:25
[返信] [編集]
今回の裏ツアーもいろいろアイデアいっぱいの開催ですね。 関さんはじめ、スタッフの皆さん、ありがとうございます。
なかでもレコメンド大会は楽しみです。 全コン入賞作はもちろん、 いろんな広報やその担当者を知ることは、 広報がもっともっと好きになるきっかけになるはずですから。
エントリーまだ迷っている人いるかもしれませんね。 僕もまだ参加、諦めたわけではありません(笑)。
夜中の高速道路を飛ばす準備はできているのですが…。 |
|
裏ツアーin高岡は間近です |
hiro(yama)
|
hiro(yama) 2011-7-5 21:10:05
[返信] [編集]
いよいよ来週末は全国広報広聴研究大会が富山市で開催されます。 と、いうことは、裏ツアーin高岡も開催されます。
進捗状況をお届けします。
○全国からのProud!Japan(仮) なつ さんから嬉しいご提案をいただきました。 今回のテーマが、表も裏も「災害と広報」ということで プラウドジャパンのポスターで会場に華を添えたいとのことです。 ありがとうございます!
○全国広報裏コンクール改めレコメンド大会 富山県からも後押しいただき、 日本広報協会さんの多大な協力を得ることができました。 当日は裏ツアーから参加する人もいるかと思いますが、入賞作品のほか広報協会に 毎月届けられた広報紙のうち選りすぐりのものをお貸しいただくことができました。 当日は会場内に展示いたします。
今回の裏コンクールの趣旨は、 ・よりたくさんの広報紙と出会いたい ・広報編集者の目からみた広報紙とは ということです。
現在の応募状況などから鑑みて 会場でのレコメンド大会方式にいたします。
展示ブースでは、全コン入賞作品はもちろん展示させていただきますし、 また、該当作品があれば、裏コンクールとして投票いただいたコメントを 当該広報紙に添えようと考えています。
一つの会場内にありますが、 くれぐれも皆さま、飲食物を持っての、コーナーへの立ち入りは ご遠慮くださいますよう、ご協力をお願いいたします<m(__)m>
ツアー参加者は60人を超えました、が、直前まで募集は受け付けます。 お申し込み忘れのあなた! 迷っているあなた!
どうぞ、裏ツアーin高岡にお申込みを。
★チラシ&申込書http://www.city.takaoka.toyama.jp/kikaku/0204/power_of_koho.doc http://www.city.takaoka.toyama.jp/kikaku/0204/power_of_koho.pdf
申込先はこちら 氷見市役所企画政策課 関(せき) ファックス 0766-74-8255 メール marie.seki@city.himi.lg.jp |
|
まだまだ受け付けます。裏ツアーin高岡 |
hiro(yama)
|
hiro(yama) 2011-6-28 14:03:56
[返信] [編集]
コメントをお寄せいただいている皆さん、 ラウンジを見てくれている皆さん、 応援してくれている皆さん、 ツアーに申し込んでいただいた皆さん、本当にありがとうございます。
裏ツアーin高岡の進捗状況を少しご報告させていただきます。
【参加状況】 申し込み取りまとめの氷見市さんによれば、本日までの裏ツアー申込者は50人くらいです。 宿泊先のおすすめホテルも空きがありますし、 交流会場のホテルニューオータニ高岡もまだまだキャパは十分です。
申し込み期限は過ぎましたが、ホテルの空室が一杯になり、 会場が埋め尽くされるまで、募集を続けさせていただこうと思います。
【新着情報】 ○私たちができる復興支援ポスター展を開催します。 富山大学芸術文化学部生が、私たちが身近に手軽にできる復興支援の提案をポスターにしました。 当日は展示中の作品をお借りし、交流会場に展示いたします。秀逸な作品ばかりですよ。
○買って支援 BUY東北 高岡の地元特産品の物販のほか、以前より高岡とつながりのあった南部鉄器や会津漆器の注文販売をいたします。重いので、宅配を受け付けます。高岡の地でも、買い物して支援ができます!
限られた時間の中、精一杯のおもてなしができるようがんばります。
迷っている方、興味のある方、どうぞ「裏ツアーin高岡」にお申し込みください。
★チラシ&申込書http://www.city.takaoka.toyama.jp/kikaku/0204/power_of_koho.doc http://www.city.takaoka.toyama.jp/kikaku/0204/power_of_koho.pdf
申込先はこちら 氷見市役所企画政策課 関(せき) ファックス 0766-74-8255 メール marie.seki@city.himi.lg.jp |
|
SAVING |
MOANA
|
moana 2011-6-26 17:25:17
[返信] [編集]
24日に48th大会裏ツアーin高岡の参加申込書を送信しました。 よろしくお願いします。 高岡市を訪ねるのは北陸サミット(尾口大会)以来になります。 町並みを案内していただいたのは、まだ重伝建地区選定前なので それから、どうなっているのか楽しみです。
東日本大震災以来、状況は変わって「省」は相当忙しいでしょう。 速く、正確に、大量の処理をしても疲労しないでしょう 能力のある方々のことを一般の尺度で考えては失礼でしょうし、 きっと公開できない要素もあるでしょうけれど 震災・原発事故の対策を最優先し、省けるものを省くのは、ありでしょう。 今回のクーポン事業は各自治体の事業に委ね、JPの収益? も我慢でしょう。 自治体が連携して事業を先送りしたら補助金、事務量を省けたでしょう。 広報担当ではないため、広報の内容にならないのでしょう……すみません。
最近は窓口業務が広報、相手に応じた情報の伝え方に努めています。 丁寧でも情報過多になると逆効果ですから適切に省くのが親切。 (親切の語源は切り口どうしが「ぴたっ」と合うことみたいです) 「知らない」とおっしゃる人はいいのですが、 「わかる」とおっしゃりながら知らない人がいらして、 相手のキャラを尊重しつつ必要な情報を伝えることは重要ですし、 事務の省力とサービスの向上の両立は、いい課題になります。 それは紙でも、ほかのメディアでも同じことかもしれませんが……。 広報自体に触れられず、Distortionしている自分が恥ずかしい。
歌の心得はありませんが、万葉にちなんだhommageの解説編。 うらうらに 照れる春日に ひばり上がり 心悲しも 独り思へば (大伴家持) 家持ゆかりの高岡を訪ねるのが7月なので キラキラ、輝く、夏、ひばり(雲雀)を雲(入道雲)にしたのでした。 |
|
Re: 広報担当者が選ぶ、全国広報裏コンクール! |
宮若LIFE
|
宮若LIFE 2011-6-25 0:06:39
SITE
MAIL
[返信] [編集]
ご無沙汰しています関係者様。 並べてみると本当にそうですね。 写真がヘタなのをごまかしていることが逆に高品質? に見えるのなら儲けもんです。 でも6月号は久しぶりの人物写真。そんでもって特色を奢った豪華版なんです。 白いからといって印刷代が安くなるわけでもなく、逆に納品時に汚れが付かないように配慮していだいている始末。いつも印刷会社さんには迷惑をかけています。 7月号は・・・。もったいぶってすみません。 裏広報コンクール特選もとても名誉なこと。最近は賞という賞に恵まれていないので消沈気味ですが、蓄え少ない脂肪を燃やしてムチいれています。
また遊んでやってください。よろしくお願いします。 |
|
いきます!富山&高岡&氷見 |
なつ
|
なつ 2011-6-24 0:58:50
[返信] [編集]
hiro(yama)さん、2月の三島裏ツアーではMAXハイテンションな中締をありがとうございました。
三島のときは運営側でバタバタしてたので、全国から来てくれた皆さんとほとんどお話できませんでした。 だから今回はイチ参加者として、ツアーを楽しませていただければと思っています。 講演会や全国広報裏コンクールなどの目玉企画、盛り上がりそうですね。
東日本大震災以降、初めての全国大会、そして裏ツアー。 Proud!Japanに関わってくれた、まだ見ぬ全国の皆さんともお話しできれば嬉しいです。
皆さん、富山&高岡&氷見でお会いしましょう。
あれ、締め切り今日ですよね!? 日が昇ったら、忘れずに申し込まなくては…。 |
|
Re: 広報担当者が選ぶ、全国広報裏コンクール! |
関係者
|
関係者 2011-6-22 21:01:44
[返信] [編集]
おー、レコメンドって、まだあったんですね(笑)
フリーで投票するってのは、結構難しいですよね。 立候補があると面白いのですけどね。 選ぶ上での一つの情報源として、 月刊「広報」のインデックスのコーナーを 読み返してみるのも、いいんじゃないかと思います。 実際、あのコーナーで紹介されると、結構うれしいものですし、 知らなかった広報紙も読んでみようという気になります。 ぜひ、続けて欲しいです。 裏コン、インデックスを活用してみてはいかがでしょう。
さて、レコメンドとは言えないかもしれないけど、 気になるのが「宮若生活」です。 去年から今年にかけての表紙をズラーっと並べてみると、 なんと白い表紙の率が、非常に高いことに気づきます。 かっこいい、それに遊びもあって。 (これは、やはり彼の師匠の血筋でしょうか)
意図してやっているのだと思いますが、 せっかくなら全部、白っぽい表紙にしてくれたらうれしいです。 でも、なぜ白なのか。 もしかして、担当者燃え尽きて、灰になっちまったのか。 でも、どちらかと言えば、ハイになって欲しかったりして。 はい、失礼しました。
表紙の部もあったらよかったな。 こういうのは、デザインの部になるんですかね。 |
|
Re: 広報担当者が選ぶ、全国広報裏コンクール! |
サッカー小僧
|
サッカー小僧 2011-6-21 10:29:41
[返信] [編集]
hiro(yama)さん、こんにちは。 別のスレッドにも案内しましたが、レコメンドを整理しました。 遅くなってすみません。
ちなみに2010年のレコメンド広報紙の直接リンク先は以下の通り。 http://www.koho.or.jp/community/modules/newbb/viewforum.php?forum=6
あと、2010年の全国広報コンクールの入選作品の直接リンク先は以下の通り。 2011年審査結果となっていますが、作品は2010年制作のものです。 http://www.koho.or.jp/contest/zenkoku/2011_result.html
皆さん、 コンクール入選作品や、レコメンド広報紙でなくて、「これは全国 広報裏コンクールに入ってほしいし、みんなにも知ってもらいたい」 という広報紙があれば、早急にレコメンドしてください。 速やかに、2010年のレコメンドに追加します。
|
|
レコメンド募集中 |
サッカー小僧
|
サッカー小僧 2011-6-21 10:17:33
[返信] [編集]
貯めに貯めていたレコメンドを整理しました。 2009年、2010年、さらに2011年は2件分、レコメンドのコーナー にアップしました。
皆さんの推薦するいい広報紙、ぜひレコメンドしてください。
レコメンド引き続き募集中です。
|
|
hommage |
MOANA
|
moana 2011-6-21 0:04:43
[返信] [編集]
「うなぎ(つかみにくいもの)」を前回のテーマ(つかみ)にしたのは 家族から八百徳の櫃まぶし茶漬けを食べたいというリクエストがあり 広報イベントをリピートする家族サービスを実施したからでした。 直近の状況なら、うなぎと言えば三島市を訪ねたいところですが、 今回は、高速通行料金上限1000円が終了目前のため浜松市へ出かけました。 往復600kmは、ほぼ仙台市と同じことが気になりましたが、ごめんなさい。
学校生活がうまくいかない高校生(娘)の保護者としては 三方原の戦いを体感? することもテーマにしたわけなのです。 徳川家康だって、いつも、すべて成功したわけではないということ。 しかみ像の逸話は、子どものみならず自分にとっても戒めになります。 いい仕事(広報)、子ども(高校生)のこと、いずれも、つかみにくいものです。
高速通行料金上限1000円がなくなった状況下の高岡市往復を検討。 講演を聞きたいけれど家計を考えると日帰りになりそうです(にんにん)。 最終決定は、まだですが往復1000kmくらいを走り(にんにん) 往路復路、午前0時〜4時に高速利用して2000rpmでECO-RUNでござる。 参加することに意味があるし、できたら市役所も訪ねてみようかな。 エメラルドグリーンの日本海も眺めたいし、 大先輩広報人Mさん(元青海町)のところも寄りたいと考えてしまいます。
おせっかいなメッセージになりますが(毎度のことながら) 高岡・氷見ツアーに関心がありましたら、どうぞお出かけください。 広報人がかかわるイベント、生かさないのは惜しいし、 広報の魅力は尽きないものの、携われる時間は限られるかもしれません。 昨年の奈良、ことしの高岡、何となく万葉の流れがすてきです。
きらきらと 輝く夏日に 雲上がり 心悲しも 独り思へば |
|
広報担当者が選ぶ、全国広報裏コンクール! |
hiro(yama)
|
hiro(yama) 2011-6-17 19:46:45
[返信] [編集]
全国広報コンクールに受賞された皆さん、おめでとうございます。
さてみなさん、唐突ですが、7月15日の広報広聴研究大会で表彰される広報コンクールは、都道府県から推薦のあった(勝ち残った)広報作品を審査する、いわゆる甲子園方式というもの・・・ですよね? ただ、推薦されなかった広報紙の中でもすばらしい広報紙はたくさんあると思いますし予選でださなかった(or出せなかった)けどこの号も!なんて思いは、皆さんの中にもきっとたくさんあると思います。
さらには、 「A市はコンクール号だけに力を入れているけど、B市は年間を通じていいもの出しているんだよな〜、みんなにB市の広報のことも知ってほしいよな〜」なんて思いも!
そこで! 裏ツアー企画として、全国広報裏コンクールを開催したいと思います!
■対象 平成22年1月から12月までに発行された広報紙 ■応募 投票用紙に自分の選ぶベスト3を記入してください! 審査コメント、部門投票などは任意記入です。 裏ツアーに参加し直接投票するか、メール、ファクスで応募して下さい。 ※ツアー参加プレミアムとして、直接投票者の分は得票数を2乗します。 ■応募・問合先 高岡市広報統計課 山村紘次 メール h-yamamura01@city.takaoka.lg.jp ファクス 0766-20-1510 ■注意事項 ・応募資格は、広報経験者とします。現役かどうかは問いません。OBの皆さんもどしどし参加してください! ・1人1票までで、記名投票とします。(投票者の公表はしません) ・自薦(自分の広報紙に投票)は無しとします。 ■発表 7月16日(土)
応募対象はもちろん、正規のコンクール入賞作品に投票するのも全然OKです。
普段、他の広報紙をあまち見ていない人は、ラウンジで推薦あった広報紙などを参考に投票してください。 たまたま、広報紙を交換している自治体でいいのがあれば、それを投票してもいいです。
というかたちで、みなさんのいいな!と思った対象作品をどんどんラウンジにレコメンドして、教えてください。 レコメンドのコーナーでは、2009年までまとめられていますが、管理者さま、2010年の速やかな整理&UPの方にご協力お願いします。 お手数をかけますが、今回の趣旨をくんでいただき、何卒よろしくお願いいたします。
なお、ラウンジにて提示される広報紙はあくまで参考であって、その中から必ず投票する必要はないです。
ツアーに来れる方も、残念ながら来れない方も、多数の参加をお待ちしています。
投票用紙はこちらから http://www.city.takaoka.toyama.jp/kikaku/0204/uraconcours.doc http://www.city.takaoka.toyama.jp/kikaku/0204/uraconcours.pdf |
|
7.15裏ツアー新着情報(講演会のお知らせ) |
hiro(yama)
|
hiro(yama) 2011-6-17 16:54:12
[返信] [編集]
裏ツアーまであと1カ月を切りました! まずは、交渉中としていた二日目の講演会講師について発表いたします。
■講演 「災害に備える広報 災害後支える広報」 ■講師 福島県猪苗代町 大坂圭(おおさかけい)さん
プロフィール 猪苗代町 総務課秘書広報業務 主査 平成9年、車のセールスマンから役場職員へ。 平成16年4月から広報担当となり、現在8年目。 担当となってからデジタルカメラやDTPを導入。
平成19年10月、岩手県藤沢町で開催された第13回東北広報サミットに参加し、 同町の畠山浩氏や全国の広報担当者の熱き広報魂に感銘を受ける。 平成20年11月、宮城県白石市で開催された第14回東北広報サミット参加後、 及川貴之氏(宮城県登米市)に弟子入り。熱心な指導を受けながら現在に至る。
・22年県広報コンクール町村部 特選 ・22年全国広報コンクール町村部 入選 ・23年県広報コンクール町村部 入選
福島県の実情を交えながらの講演は、見逃せませんよ! 乞うご期待です!
◎お知らせ2 二日目に予定していた2コースを1本にしました。 ちょっと時間が押し気味となるかもしれませんが 欲張りプランということでご理解とご協力をお願いします!
二日目 9:30〜11:30 フォトラリー 11:30〜12:30 講演会
◎お知らせ3 申込書はこちらから http://www.city.takaoka.toyama.jp/kikaku/0204/power_of_koho.doc http://www.city.takaoka.toyama.jp/kikaku/0204/power_of_koho.pdf |
|
Re: レコメンドします |
関係者
|
関係者 2011-6-16 10:24:11
[返信] [編集]
前々から書こうと思っていたのですが、 このたびの被災地の広報紙のことです。 宮古市の広報紙の写真には、確かに驚きましたけど、 実は、すごいと思っていたのは、 被災後に出されていた、各自治体のお知らせ版や臨時号の数々。 数日おきに出されているものなど、さまざまです。 そこには何か言葉は適切ではないかもしれませんが、 執念というか広報魂を感じていました。 少ないページですが、必要とされる情報を出していく姿勢。 感動しました。 広報って、こういうことなのかなと考えさせられた、 臨時号の数々でした。
|
|
Re: レコメンドします |
関係者
|
関係者 2011-6-16 7:49:44
[返信] [編集]
おー、久々のレコメンドですね。 から騒ぎ中さん、ありがとう。 確かにこれは、すごいの一言。 渡辺謙さんに似ているなと思って、拡大してみたら、 やっぱり本人でした。
さて、皆さんもレコメンドを。 20Dさんも。 |
|
レコメンドします |
から騒ぎ中
|
から騒ぎ中 2011-6-15 8:53:33
[返信] [編集]
久々にレコメンドします。
岩手県宮古市の「広報みやこ6月号」。 某全国紙に津波の被害を受けた方が広報紙に出ているというような記事が出ていて、見てみたところ、40ページ以上にわたる津波の記録。 これはすごいです。 市販されている震災写真集にひけをとりません。
実物がほしいなぁと思っていますが、おそらくお忙しいでしょうから、そんなことを頼むのも気が引けてしまいます。 |
|
EEL |
MOANA
|
moana 2011-6-10 23:47:04
[返信] [編集]
犯人が分かっても問題は解決しないという問題 どんなに想定しても想定外があるという想定 すべての人に広報しようとしてだれにも伝わらない広報 1回ごとにまとめる記事を超えてつながる、結論ではなく 自立性、関連性、持続性、循環性……、それがつかまえられなくて 実践で伝えられなくなったら、こんな抽象的な話になっちまう。
次回の横浜opが今のところ未定という連絡がありました。 近年、埼玉大会の川越市opでブーケトスが行われ、横浜opが高崎市 高崎市opで静岡開催が決まり、奈良大会の奈良市opでは 三島市opの案内がありました。 (手足が「2」「4」=開催日に見えそうな「フライヤー」が印象的) 時間の関係で関東圏の開催が有力ですが(かつては諏訪市opも実施)、 富山大会と高岡市opあたりで開催地が見えてくるといいですね。
昨年は禁止だったポロシャツが、ことしは世間並みに解禁(開襟)です。 いきさつは分りませんが仕事用ワイシャツは長袖しか持っていなくて 暑さよりも健気な生き方を頑なに守りたいという姿勢の半面、 家庭でエアコンかけて、アイロンかけている節電対策を不思議に感じていました。 ありがたい、というか、少しは「大切なこと」を考えてほしいところ しっかりつかまえなくては、信用がこぼれていく気がします。
高速通行料金1000円が6月19日に終了と聞き、高岡往復の手段を検討しつつ 常磐道/水戸以北、東北道・八戸道/白河-安代-三沢間あたりは 通行料金を不加算(ETC全車両、IN-OUTのみ、通過不対応)にしてって思います。 また、うなぎの価格が高騰しているらしいと聞きました。 夏、節電、電力消費量がうなぎのぼり、丑の日に向けて相場もうなぎのぼり? もしかしたら、電力供給のため、うなぎ発電に用いるのかもしれません。 冗談はともかく、放射線は漏れないようにしっかりつかまえ、 少しでも早く、原発事故が終息することを祈っています。
「時」もすり抜けやすいけれど、それが必要な「時」もあるから難しいです。 |
|
帰ってきました |
から騒ぎ中
|
から騒ぎ中 2011-6-2 9:18:04
[返信] [編集]
遅くなりましたが、東松島市から戻ってきました。
あの震災からまもなく3ヶ月。
野蒜(のびる)地区・大曲地区は、津波の甚大な被害を受けていて、まだまだ手付かずといった状況でした。 そんな状況を見て、言葉が出ませんでした。
現地の皆さんの役に立ったか分かりませんが、無事に日程を過ごすことができました。
moanaさん、出かける前にご連絡ありがとうございました。 |
|
In other words |
MOANA
|
moana 2011-5-23 3:50:08
[返信] [編集]
ささやかな絵本よみがたりイベントを開催しました。 今回のテーマ「さわやかな絵本」を踏まえつつ、 メンバーなりに東日本大震災を意識した絵本選びをしていて 本来は、被災地で行えればいいのかもしれませんが なかなか、そうはいかない現状ですから、ごめんなさい。 少しでも考える機会になるなら、と自己弁護しています。
テーマ「さわやかな絵本」では『ごきげんな らいおん』、 テーマ「好きな絵本」では『父は空 母は大地』を読みました。 後者は、居留地に移住するインディアンの首長シアトルのメッセージ。 自分たちと同じように自然を愛してほしいという 故郷を離れる先住民のことばが、被災地、避難者と重なります。 広報と関係ないことばかりですみません。
先日、月刊広報(No.596)を見ていて自分の文章に目が止まりました。 それは、10年前の広報を題材に企画した記事で話を伺った方に出会ったとき 「自分が未来の広報に何を残しているか気になりました」というもの。 その3か月後に異動しましたが、かつて広報を離れるときの思いを再認識し 1年間とはいえ、「何をしたか」、考えることは自分にとって重要です。
年度が始まったばかり、おかしなことかもしれませんが 「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」 マッカーサーも、シアトルのように存在の価値を考えたのでしょうか? 存在には、それを認識する対象も必要ですが、哲学的になるとややこしい。 愛される存在を目指したいと思いつつ、おせっかいな性格は徒になるかもです。 今週は広報室の歓送迎会、が予定されています。
入賞された皆さん、おめでとうございます。 高崎市さん、グランプリおめでとうございます。 広報援助協定なんてあったらいいかも、なんて思ったりしますが、 相互にならないから、私たち頑張らなくては、と恐縮してしまいます。 hiroさん、Tさん経由で指摘してすみません。 久しぶりに高岡を訪ねたいと思っています。 オレンジ隊長、大変な状況で三島でした? 腰、大切にしてください。 「からさわ」くん、安全運転で頑張ってきてください。
このところ、メッセージ多くてすみません。 寂しいわけじゃないのだけれど……
|
|
全国広報広聴研究大会裏ツアーin高岡の参加者を募集します |
hiro(yama)
|
hiro(yama) 2011-5-20 11:44:01
[返信] [編集]
全国広報コンクールに受賞された皆さま、おめでとうございます。 7月15日に富山県で開催される大会で、皆さまにお会いできることを楽しみにしています。
私は、横浜セミナー裏ツアーin三島で今回の裏ツアー告知を宣言させていただきました、富山県高岡市山村といいます。はじめまして。
そして皆さま、ながらくお待たせしました。 第48回全国広報広聴研究大会裏ツアーの参加者の募集を開始しました。
今年の開催地は富山県高岡市(初日)&氷見市(二日目)です。 JR富山駅から高岡駅は北陸本線各駅停車で20分(320円)、特急を使えば12分(1560円)。 高岡は、万葉の歌人大伴家持が数々の名歌を残した、歴史ある風光明媚な土地で、前田利家の二代目利長が城下町を開いたところです。和菓子美味しいですよ。 氷見ブリ(旬は11月〜3月)に代表される海の幸で有名な氷見は、最近では映画ほしのふるまちのロケ地になりましたし、忍者ハットリくんの作者、藤子不二雄Aさんのふるさとのまちでもあります。
さて、今回のツアーでは、皆さんの交流が拡大するようなイベントを繰り広げながら「忍者修行ハットリクンフォトラリー」でさらに親睦を深めていただこうかと思っています。 そして講演会「災害時における広報の役割(仮題)」は、現在講師と交渉・調整中です。しかしながら、乞うご期待です。
チラシ上では二日目にA,Bとフォトラリーと講演会の2コースがありますが、ひょっとしたら1本にならないかと調整中です。
詳細が決まり次第、順次ラウンジにアップいたします。 ↓はとりあえずの申込書です。 ★チラシ&申込書http://www.city.takaoka.toyama.jp/kikaku/0204/power_of_koho.pdf
お申し込みは平成23年6月24日(金)までとなっています。 多くの皆さんとの新しい出会いや再会をが楽しみです。 たくさんのご応募をお待ちしています。 |