1:レコメンド、便乗させていただきます 真ゴコロ 06/21 18:33 皆さんこんにちは。 関係者さんが久しぶりにシショーの広報をレコメンドされたので、 便乗して、レコメンドさせていただきます。 もちろん同じく「まちの総合情報誌Fujisawa」5月号。 まるまる一冊です。 4月号からリニューアルされ、バックナンバーのコーナーが登場しているのですが、 合併へのカウントダウンを意識されていることは端々から感じられます。 それは「最後を華々しく」という自己満足的なものではなく、 住民に「これまで築いてきたものは普遍で、ここは唯一無二のまちなんだ」と 「藤沢」を誇りに思い続けてほしい、という願いが込められていると思います。 その思いが投影されているのが、この5月号の特集「上質への流儀」。 「5人の個性が融合した作品展」ということにとどまらず、 時や世の中に流されない個々の信念に触れ、 「上質とは」と問いかけています。 「比較級の価値観を持たない世界で 無二の世界を目指す」 他者との比較は、正直、へこむことばかり… 「大切なのは自分がどう生きるかだ」と背中を押された気分です。 まちのカタチが変わっても、 住民個人にしっかりとした意志、価値観や誇りがあれば、 そのまちは「上質」であり続けることができる。 そんな住民への応援メッセージなのでしょうね。 この特集では「まちづくり」にはいっさい触れていません。 すごいなぁ・・・と。 それが関係者さんのいう「上質」なのかな、と思いました。 そして、Fujisawaで欠かせないのが子どもたちの活躍を取り上げた記事。 第2特集の野球大会リポートに、病気を克服した少年のことがクローズアップされています。 たった1ページなのですが、ものすごくたくさんのことが詰め込まれていて、 思わず涙がこぼれました。 こういうエピソードをもらさずキャッチし、住民の心に届けるFujisawa。 この積み重ねも「上質」な広報誌の要素なのでしょうね。 そしてこれらの要素が集まった1冊まるまるのトータルコーディネート。 一つ一つの特集は完結しているけれど、根っこのところではつながっている。 それは年間通してもいえることかもしれません。 その根底にあるのが、藤沢スタイル(21年12月号)なんだと思います。 かっこいいデザインやきれいな言葉で「上質」に見せることも必要かもしれませんが、 住民そのものの思考の質を上げていく試みはあきらめちゃいけないんだな、 と広報を離れて今ごろ気付かされています。 今の職場で生かさなくては。 深すぎてうまくレコメンドできませんが、なんとなく伝わったら幸いです。 (長くなってすみません) 2:Re: レコメンド、便乗させていただきます ライパチ 06/21 23:46 |